- - PR -
sambaの導入を検討しています
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-08-13 15:06
ファイルサーバを立てたいのですが、windows系に走りたくないので、sambaを考えています
。sambaについてはまったくといっていいほど無知なので、以下の要件を満たすのかが知りたいのですが、どなたか教えていただけますか? クライアントはすべてwin2kです。 ・複数のワークグループからでもアクセス可能ですか? ・それぞれのワークグループごとにアクセス権限を持たせられますか? よろしくお願いいたします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2005-08-13 22:34
こんばんわ.
どのような理由で Windows に「走りたくない」のでしょうか? あまり安易に考えないほうがよろしいかと. むしろ file server として運用するなら, Windows のほうが良い場合すらあります. Windows ではいけない理由がないなら素直に Windows で運用するか, 覚悟して Samba を利用されることをお奨めします.
この程度をご自分で調べられないのならなおのこと, Samba での運用は困難では? Workgroup は単一でも複数でも access は十分可能です. ですが,access control の単位を "Workgroup" に依拠することはできません. これはどちらも Windows でも Samba でも共通の仕様です. 少なくとも後者は Domain と取り違えておられるのではないかと. 以上,ご参考までに. |
1