- - PR -
Linux+PHP+DBで 500ユーザ同時アクセスのWebサイト構築について
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-08-17 16:20
■1.現在の下記のような社内向けのサイトがあります
RedhatLinux6.2J Apache1.xx PHP3 PostgreSQL6.XX で動作しているグループウェアがあります。 (社内で利用していて、同時接続数が最大30ユーザくらい。 公開していないのでバージョン古いままです。) ■2.下記のように移植し外部向けのサービスを行う予定 (上記のシステムを使用したいという所が出てきたので) 最新のLinux Apache2.xx PHP4 or 5 最新のPostgreSQL or MySQL 同時接続数が最大500ユーザ サーバをインターネット上に公開し、ASPサービスとして提供予定 ■3.問題点、課題など プログラムの移植はなんとかなると思いますが、 問題は500ユーザの同時アクセスに対して、 どの様なネットワーク構成とハードウェアを準備するのかという点です。 社内にこのあたりのスキルをもった人がいません。 外部に委託する予算もありませんので自前で且つ安価に行う必要性があります。 ■4.質問 4-1.どの部分がボトルネックになりますか? ・回線 B'フレッツ光の100Mを予定しています。 1回線で問題ないでしょうか? ・ルータ 20万以下に抑えたい。 お勧めの機種などありますでしょうか? ・Webサーバ 1台で問題ないでしょうか?(分散化は必要でしょうか?) 1台につき20万以下に抑えたい。 ・DBサーバ Webサーバと分離した方がよいでしょうか? 1台で問題ないでしょうか?(分散化は必要でしょうか?) PostgreSQLとMySQLとではどちらが向いていますか? ・その他 他にボトルネックになりそうな場所、注意点などありますでしょうか? 4-2.お勧めのハードウェア+ネットワーク構成を教えて頂けますと幸いです。 漠然としていて質問方法としては望ましくないことは承知していますが、 まずは、どの部分から調査などすべきか困ってしまい、質問させていただきました。 以上、ご教授・アドバイス等よろしくお願い致します。 |
1