- PR -

携帯への送信遅延について

1
投稿者投稿内容
未記入
会議室デビュー日: 2005/08/27
投稿数: 4
投稿日時: 2005-09-04 17:49
投稿場所間違えていましたので再度投稿します。

件名通りなのですが
自宅サーバーでメールサーバーを稼動させた場合
携帯端末へ送信を行うと遅延が発生します。
自分なりに調べた結果を反映させましたが以下のエラーが発生します

postfix/smtp[15493]: 363AC367C3: to=<あて先>, relay=メールサーバー名[メールサーバーIP], delay=0, status=bounced
(host メールサーバー名[メールサーバーIP] said: 521 mail not accepted from t
his domain (in reply to MAIL FROM command))

回避策をご存知な方が居られましたらご教授お願いします。

環境
プロバイダー:Yahoo!BB
メールサーバー:Postfix 2.2.4

Yahoo!BBの補足
POP before SMTPを採用
ただし、サーバーの設定で「送信時に認証が必要」にしても送信可能

自宅サーバーの設定は以下の通りです。

main.cfの設定
transport_maps = hash:/etc/postfix/transport

smtpd_sasl_auth_enable = yes
smtpd_sasl_local_domain = $myhostname
smtpd_recipient_restrictions =
permit_mynetworks,
permit_sasl_authenticated,
reject_unauth_destination

smtp_sasl_password_maps = hash:/etc/postfix/sasl_passwd
smtp_sasl_security_options =

/etc/postfix/transportファイルを作成
vodafone.ne.jp smtp:[メールサーバー名]
.vodafone.ne.jp smtp:[メールサーバー名]

作成後postmapを行いDB化

/etc/postfix/sasl_passwdファイルを作成
example.com username:password

作成後postmapを行いDB化

以上です

上位サーバーを使用する設定はあってるでもよいです

プロバイダーに問い合わせた所
認証の関係上不可能と言われましたが確認も含めて投稿いたしました。

よろしくお願いします。
スフレ
ぬし
会議室デビュー日: 2005/05/27
投稿数: 281
お住まい・勤務地: 東京
投稿日時: 2005-09-05 12:07
引用:

プロバイダーに問い合わせた所
認証の関係上不可能と言われましたが確認も含めて投稿いたしました。



そう言われてるんなら、議論の余地はまるでないと思うのですけど。

携帯電話向けかどうかは関係ないんじゃないでしょうか?
エンベロープFROMとFrom:の内容がYahoo!BBのサーバが期待しているものになっていないんじゃないでしょうか。
未記入
会議室デビュー日: 2005/08/27
投稿数: 4
投稿日時: 2005-09-09 00:26
返信ありがとうございます。

調査不足でした。

おっしゃる通りの現象でした。

Yahoo!BBはYBBのメールアドレスを使用していない場合はリレーしないそうです。

プロバイダーに一部だまされました。。。
>認証の関係上不可能と言われました
嘘です。

メールアドレスにybbのアドレスが入ってさえいればリレーしてもらえます。
送信サーバーを自宅サーバーにしておいて
送信者アドレスはプロバイダのものを設定して送るとリレーして遅延なく携帯に届きました。

自分がプロバイダに聞いたのは「リレーは一切許可していないのですか」という内容でした。

>そう言われてるんなら、議論の余地はまるでないと思うのですけど
本当にできないのか疑問だったので上げさせていただきました。
再度ネットサーチして文頭のようなことの書いてある掲示板にぶつかりました。
しかも 2002年に・・・

光がきたらプロバイダーの変更も考えよう。。。

>エンベロープFROMとFrom:の内容がYahoo!BBのサーバが期待しているものになっていないんじゃないでしょうか
この情報が役に立ちました。
ありがとうございました。

1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)