- - PR -
qmailサーバでiモードのメールは受信できません
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-09-26 17:04
お世話になります.
RedHat Linux9でqmailサーバを立ち上げて、 一般PC間でメール送受信できます。 iモード携帯へはメール送信できますが、 受信できません. iモード携帯では「相手ホストの都合により送信できませんでした」 というエラーが返ってきます. qmail-1.03を使用しています。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします. | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-09-26 17:12
こんにちは。
とりあえず、qmailだから出来ないということはないです。
エラーメッセージはiモードのものでしょうか? 上記エラーメッセージがどのような事態だとでるのか分かりかねますが、 docomoの技術に問い合わせてみてはいかがでしょうか? (ご存知の方がいらっしゃるかもしれませんが) その結果に応じて調査・調整すべきところが変わってくるとおもいます。 また、必ずいつでもエラーがでるのでしょうか? そうでないならタイムアウトだとか通信エラーだとかかもしれないですね | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-09-26 17:21
ご返事有難うございます.
エラーメッセージはiモード携帯でのエラーです。 携帯は2台,N503iとFOMA両方テストしました。 qmailサーバでは何も確認できませんでした. よろしくお願いします. | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-09-26 17:43
どもです。がると申します。
ちっと噛み砕きながらいくので長文になります。
んっと。まず「受信できない」という状態を切り分けたい かと思います。 「一般PC間でメール送受信できます」との事なので、 単純な設定ミスは除外します。 そうすると、基本的には ・Docomoさんとranranさんの立てたサーバとの間のやりとりの問題 になるのですが。 これは、例えば「DocomoさんのBlack Listに載る」とかいうレベル で問題行為をした場合とかを除き、ちょっと考えにくいです。 そうするとちょっと気になるのが 「一般PC間でメール送受信できます」 の部分への立ち返りなのですが。 「一般PC」の位置づけについて、もう一度洗いなおしてみたい かなぁと。 とても大雑把に、 インターネット | ルータ | qmailサーバ | ファイアウォール | 社内PC こんな感じのネットワークを予想してみます。 この状態で「社内PC to 社内PC」でのテストをされましたか? もしそうであれば、次は お外にあるPC | インターネット | ルータ | qmailサーバ | ファイアウォール | 社内PC で、「お外にあるPC」から「社内PC」宛てのメールは送信 出来ますでしょうか? なんとなく「ルータを超えてThe Internet越しになるとエラー」 になっているような気がしております。
というあたりからも「The Internet経由でのアクセスが出来ていない」 ように感じられます。 また
との事で。ログにも残っていないとすると、或いはルータや ファイアウォール周りの問題なのかもしれません。 端的には「SMTPポートがふさがってる」とか。 そのあたりの確認をまずはお勧めいたします。 多分、原因は「qmailだから」ではなく「SMTPに対するネット ワーク設定」自体にあるように思われるので。 またなにか進展その他ありましたら書き込みしてくださいませ ^^ | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-09-26 19:44
こんばんわ.
これ以後のやり取りのため,念のため確認させてください. これは「Internet 経由で」でしょうか? それとも内部の client 同士でしょうか? そこははっきりしておいたほうがよろしいかなと思いました. | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-09-26 20:42
皆様、ありがとうございます。
1)社内PC <-> 社外PC間は双方向に、送受信できることを確認しました。 PC <-> Outlook Express <-> qmailサーバ <-> ルータ <-> インターネット 2)社内PC -> iモード携帯、送信はできます。 3)iモード携帯 -> 社内PC へは送信すると、 「相手ホストの都合により送信できませんでした」が携帯にて確認しました。 つまり、qmailサーバーに到達できないということでしょう。 やはり、ブラックリストに載った可能性大でしょうか? | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-09-26 22:22
新たなテスト結果を報告します。
ezweb <-> 社内PC の送受信は 問題なくできました。 また、iモード携帯のテスト機からは社外PCへの送受信は確認しました。 残りは、iモード携帯 -> 社内PCへのみ はだめです。 99%はDoCoMoにブロックアウトされたに違いないですね。 しかし、何で社内PCからは携帯に送信はできるでしょうか? | ||||||||||||
|
投稿日時: 2005-09-26 23:03
こんばんは。
あまり詳しくはないのですが、特定サーバへの送信時にブロック処理が 入ることがあるのでしょうか?受信ならば分かるのですが。 さて、 "Receiver's host can't accept your mail","docomo","qmail"などを キーワードに検索してみたところ、 メールアドレスの@の前にドット 「.」があると送信が失敗する場合が あるとの記事をみかけました。もし、i-mode携帯のアカウントに「.」 が含まれているならば、解決の糸口になるかもしれません。 そうでないとするとお役に立てそうにありませんが ![]() |