- - PR -
qmail-smtpで大量のエラー発生
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-10-10 09:30
みなさまお世話になっております。
Qmail+DaemonTools+Vpopmailをインストールいたしましたが、 どうしてもうまくいきません。 ご質問させてください。 使用OS: Debian Sarge Kernel2.6(i386) 問題は、tcpserver → qmail → daemontools → vpopmail とインストールしたのですが、 daemontoolsを起動させてみると 3285 ? Ss 0:00 /bin/sh /command/svscanboot OLDPWD=/ HOME=/ TERM=linu 3348 ? S 0:00 \_ svscan /service PATH=/command:/usr/local/bin:/usr 3350 ? S 0:00 | \_ supervise qmail-send PATH=/command:/usr/local 3351 ? S 0:00 | \_ supervise log PATH=/command:/usr/local/bin:/u 3352 ? S 0:00 | \_ supervise qmail-smtpd PATH=/command:/usr/loca 5450 ? Z 0:00 | | \_ [tcpserver] <defunct> 3353 ? S 0:00 | \_ supervise log PATH=/command:/usr/local/bin:/u 3354 ? S 0:00 | \_ supervise qmail-pop3d PATH=/command:/usr/loca 3361 ? S 0:00 | | \_ /usr/local/bin/tcpserver -H -l ns.mydomain.com 3355 ? S 0:00 | \_ supervise log PATH=/command:/usr/local/bin:/u 3349 ? S 0:00 \_ readproctitle service errors: ................... と、tcpserverが<defunct>になってしまっていましたので、 /var/log/qmail/smtpd/current のLogを確認してみると @400000004349b3c122ba57bc tcpserver: fatal: unable to bind: address already used @400000004349b3c224166d1c tcpserver: fatal: unable to bind: address already used @400000004349b3c32563e44c tcpserver: fatal: unable to bind: address already used @400000004349b3c426a33664 tcpserver: fatal: unable to bind: address already used というようなエラーが滝のように出ていました。 Webで調べてみると、他の(imap4など)サービスが起動の邪魔をしてる場合がある という内容のものをいくつか見つけましたが、 /etc/ineted.confを見ても、それらが起動する事に関する記述は見つかりませんし ps -ef でプロセスを見ても、見つける事ができませんでした。 どのような理由が考えられるか、わかる方がおりましたら ご教授お願いいたします。 [ メッセージ編集済み 編集者: RUHAKO 編集日時 2005-10-11 03:07 ] | ||||
|
投稿日時: 2005-10-10 10:28
tcpserverがtcp port 25番でbindしようとしていると仮定してですが # netstat -tpl | grep smtp としてみたらなにか結果が出ますか? 該当するプログラムがあるようでしたらそのプログラムが25番ポートを 占有してしまっていると思いますが。。。 psコマンドの結果で判断つかない場合は上記のようなことも 調べられると良いかと。 あとは、qmail-smtpdの起動スクリプトでportの指定など記述ミスが 無いかとかも確認された方が良いかもしれません。 他のデーモンとバッティングしている可能性もありますので。 | ||||
|
投稿日時: 2005-10-10 10:30
自己レスです。
netstat -ap を確認してみたところ galaxy:~# netstat -ap Active Internet connections (servers and established) Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State PID/Program name tcp 0 0 *:cvspserver *:* LISTEN 2803/inetd tcp 0 0 * ![]() tcp 0 0 *:sunrpc *:* LISTEN 2444/portmap tcp 0 0 *:canna *:* LISTEN 2713/cannaserver tcp 0 0 localhost.localdom:1012 *:* LISTEN 2956/famd tcp 0 0 221xyyyx199xyyy. ![]() tcp 0 0 localhost.locald:domain *:* LISTEN 2684/named tcp 0 0 *:smtp *:* LISTEN 2797/exim4 tcp 0 0 localhost.localdoma:953 *:* LISTEN 2684/named tcp6 0 0 *:ssh *:* LISTEN 2814/sshd tcp6 0 0 *:smtp *:* LISTEN 2797/exim4 tcp6 0 0 ip6-localhost:953 *:* LISTEN 2684/named tcp6 0 0 221xyyyx199xyyy.ap2:ssh 221xyyyx199xyyy.ap:4098 ESTABLISHED3383/sshd: user2 [p udp 0 0 *:32768 *:* 2684/named udp 0 0 221xyyyx199xyyy. ![]() udp 0 0 localhost.locald:domain *:* 2684/named udp 0 0 *:sunrpc *:* 2444/portmap udp6 0 0 *:32769 *:* 2684/named というように、exim4がsmtpポートを塞いでしまっているのがわかりました。 しかしこのモジュールは、apt-get removeで削除してあるものなのです。 /etc/inet.d.conf 等をみても、起動にこのモジュールの起動にかかわる項目は ありませんでした。 debianにて、このポートをexim4にて使用しなくする方法をお知りの方おりましたら、 返信よろしくお願いいたします。 [ メッセージ編集済み 編集者: RUHAKO 編集日時 2005-10-11 03:06 ] | ||||
|
投稿日時: 2005-10-10 10:33
anightsさま
ご返信ありがとうございます。 # netstat -tpl | grep smtp tcp 0 0 *:smtp *:* LISTEN 2797/exim4 tcp6 0 0 *:smtp *:* LISTEN 2797/exim4 やはりexim4がポートを塞いでいると出てきております。−^; [ メッセージ編集済み 編集者: RUHAKO 編集日時 2005-10-10 10:35 ] | ||||
|
投稿日時: 2005-10-10 10:50
またまた自己レスになります。
某サイトで、プリインストールモジュールの停止方法が記されている記事を見つける事ができました。 # /etc/init.d/exim4 stop # update-rc.d -f exim4 remove 以下のコマンドを入力しましたら、全てうまく起動いたしました。 anightsさま、皆様、 ありがとうございました。 |
1