- - PR -
GDが動きません
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-10-10 21:31
かいと言います.よろしくお願いします.
ブログにてWordPressを使っているのですが,GDが動きません. 具体的にはWordPressのuploadでのサムネイル作成ができないのです. ソースから入れた場合 apache2 # ./configure --enable-so --enable-ssl --enable-dav php # ./configure --with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs --enable-mbstring --enable-mbregex --enable-zend-multibyte --with-gd --enable-gd-native-ttf --with-zlib --with-pgsql --with-freetype2-dir=/usr --with-png-dir=/usr --with-jpeg-dir=/usr --with-mysql=/usr/local/mysql これでサムネイルはちゃんと作成されます. しかし,aptでインストールするとサムネイルが作成されず困っています. aptでインストールしたrpmは apache2-2.0.50-0vl5 mod_ssl-apache2-2.0.50-0vl5 apache2-devel-2.0.50-0vl5 php-4.3.11-0vl4 php-pear-4.3.11-0vl4 php-apache2-4.3.11-0vl4 php-devel-4.3.11-0vl4 php-mysql-4.3.11-0vl4 gd-2.0.27-0vl2 gd-devel-2.0.27-0vl2 gd-progs-2.0.27-0vl2 です. 何か足りないrpmがあるのでしょうか? サムネイル機能以外はWordPressはきちんと動いています. ディストリはVine 3.1を使用しています. [ メッセージ編集済み 編集者: かい 編集日時 2005-10-10 21:35 ] [ メッセージ編集済み 編集者: かい 編集日時 2005-10-10 21:37 ] [ メッセージ編集済み 編集者: かい 編集日時 2005-10-10 21:38 ] [ メッセージ編集済み 編集者: かい 編集日時 2005-10-10 21:39 ] |
1