- PR -

CPU使用率の算出方法

1
投稿者投稿内容
crahadoll
常連さん
会議室デビュー日: 2005/01/20
投稿数: 45
投稿日時: 2005-11-01 19:31
メモリ使用率の算出方法を教えて頂きたく思います。

下記サイトに
「メモリは各プロセスに割り振った残りをbufferとcacheに利用して、
ディスクの入出力の負荷を減らしています。
free等のコマンドで確認できる残りメモリは、
瞬間的な使いまわしに対処する程度しか残っていない場合が多いです。

このことから、
実質的な残りメモリはバッファとキャッシュに転送された分も考慮すると、
free + buffers + cached により計算できます。」
との表記がされておりました。

実メモリの使用率を求めるに際して、
バッファとキャッシュは使用量として換算してもよいものなのでしょうか?
また、算出方法について関連するURLがありましたらお教えください。

※決して下記URLを非難しているわけではありません。
 ほかのサイトをいろいろ見てみたのですが、
 実メモリ使用率の算出方法についての記載がございませんでしたので、
 @itさんに質問させて頂きました。


最後に法人が
実メモリの使用量を求める場合の算出方法を知っている方がおられましたら、
こちらもあわせてお願いします。

http://www.math.kobe-u.ac.jp/~kodama/tips-free-memory.html

[ メッセージ編集済み 編集者: crahadoll 編集日時 2005-11-01 19:32 ]
angel
ぬし
会議室デビュー日: 2005/03/17
投稿数: 711
投稿日時: 2005-11-01 20:29
こんばんは。
「実メモリの使用率」とは、具体的にどのようなものを指すとお考えですか?
また、それをどのような用途で計算するのでしょうか。

もし、負荷計測や監視の目的であれば、「空き=free+buffer+cache-swap」あたりを指標として用いても、それほど外しているとは思いません。
閾値なりを実運用上工夫する必要はあるでしょうけど。

もし、「キャッシュされている不急のデータを除いた、純粋にプログラムの動作に必要な分」とお考えなら…、その計測は容易ではないと思います。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)