- PR -

RHL9でroot権限の自動ログイン

1
投稿者投稿内容
kimi
会議室デビュー日: 2005/03/15
投稿数: 15
投稿日時: 2005-11-15 11:40
 ご無沙汰しています。掲題の件について質問いたします。

 RHL9 + Gnome 環境で、root 権限での自動ログインは不可
能なのでしょうか?

 [システム設定]=>[ログイン画面]を選択すると gdmsetup
が起動されます。[一般]タブから「起動してすぐにユーザー
を自動でログインさせる(L)」をチェックして「自動ログイ
ンユーザー名」に root を指定しても、root 権限での自動
ログインはできませんでした。

 そもそも「自動ログインユーザー名」に root が現れない
ので選択した訳ではなく書き込みました。

 どうしても root 権限で自動ログインしX11対応のプロ
グラムを実行させたい(.bashrcに記述しておく)のですが、
良い方法はないのでしょうか?

 識者の方々のアドバイスをお待ちします。
 よろしくお願い致します。

コブラ
ぬし
会議室デビュー日: 2003/07/18
投稿数: 1038
お住まい・勤務地: 神奈川
投稿日時: 2005-11-15 16:35
http://shino.pos.to/linux/autox.html

これではあきまへんか?
Mattun
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/10
投稿数: 1391
投稿日時: 2005-11-15 16:59
本題はあまり興味が無いので、別の気になったところだけ。

引用:

 どうしても root 権限で自動ログインしX11対応のプロ
グラムを実行させたい(.bashrcに記述しておく)のですが、
良い方法はないのでしょうか?


用途的に、~/.bashrcじゃなくて~/.xsessionを使う要件だと思います。

~/.bashrcじゃ、Xでのログイン時に限らず、シェルが起動するたびに
実行されてしまいますよ。

.bashrc
.bash_profile
.xsession
.xinitrc
あたりの違い(読み込まれる条件、タイミング)は覚えておいた方がよいかと思います。
_________________
Mattun
Microsoft MVP for Directory Services
(Oct 2006-Sep 2007)
kimi
会議室デビュー日: 2005/03/15
投稿数: 15
投稿日時: 2005-11-16 07:42
コブラ様、Mattun様 情報をありがとうございます。

 コブラ様より教えて頂いたホームページを参考にやってみました。

 また、アプリの起動にはMattun様のご指摘を考慮しました。


 電源オン時の起動状況は旨く行っており、これからここでのアプ
リの試験とデバッグに入れます。

 ありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)