- - PR -
/var/log/btmpファイルに不正ログインが記録されない
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-11-18 21:31
こんばんは。
いろいろと調べたり試したのですが、どうしてもうまくできないことがあり、 ご相談させていただきました。 /var/log/btmpファイルがあると不正ログインが記録されるということで 以下の作業を行いました。 ---------------------- # touch /var/log/btmp # chgrp utmp /var/log/btmp # chmod 600 /var/log/btmp ---------------------- そして、わざとログインに失敗し、記録が取られるかを確認したのですが、 全く記録がとられません。 ファイルサイズも大きくならないし、lastbコマンドで確認してももちろん 何も出力されません。 ファイルに許可権が関連しているのでは?と思い、 「777」にしてみたりもしましたが、やはり記録されません。 何か設定が足りないのでしょうか。 OSは、FedoraCore4を使用しています。 アドバイス、宜しくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2005-11-18 22:27
こんばんは。
コンソールから、もしくはtelnet経由で試してもだめでしょうか? #ssh経由だとFedoraでは記録されなかったような。。 ただし、記録されたとしても情報がしょぼいので、できれば/var/log/secureや /var/log/messagesなどを定期的に確認した方が良いと思います。 |
|
投稿日時: 2005-11-21 13:52
ZUMEさん、ご返答ありがとうございます。
コンソールからは記録されることを確認しました。 ただし、telnet経由は記録されませでした。 私が確認していたのは、GUIのログイン画面からでしたので、 これも記録されないのですね。 /var/log/messagesには、GUIのログイン画面からの記録も残っていたので、 こちらで確認するほうがよさそうですね。 アドバイス、ありがとうございました。 とても助かりました。 |
1