- - PR -
sshでFedora Core3からCentOSに接続
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-12-04 00:19
Fedora Core3からCentOS4にSSHで接続しようとすると
Permission denied (publickey,gssapi-with-mic). のようにでて拒否られてしまいます。 やってみた設定ですが、 CentOS側で $ssh-keygen -t rsaで id_rsaとid_rsa_pubを作成して、 $mv id_rsa_pub authorized_keys $chmod 600 authorized_keys として、 id_rsaをFedora Coreに渡して,/home/user/.ssh にid_rsaをおきました。 パーミッションは600としました。 そうすると $ssh takahashi.jp Permission denied (publickey,gssapi-with-mic). になります。Googleとかの検索エンジンでもこれと いった情報が得られません。 このFedora Core3とCentOSはレンタルサーバーの専用サーバーです。 家のパソコンにCentOSをインストールして、実験してみたのですが レンタルサーバーのCentOSには接続できます。 それに対してFedora Core3に接続できないのですが、良い方法 などございませんでしょうか? したいことはsshでFedoraからCentに接続して、rcyncでディレクトリ ごと移動したいと思っています。サーバー間でファイル転送が行いたい のですが良い方法があればお願いします。 よろしくお願いします。 [ メッセージ編集済み 編集者: teru 編集日時 2005-12-04 00:20 ] [ メッセージ編集済み 編集者: teru 編集日時 2005-12-04 00:35 ] | ||||
|
投稿日時: 2005-12-04 21:47
あー、sshd.conf の内容は・・・
| ||||
|
投稿日時: 2005-12-04 22:39
サーバー(centOS)側のsshd_confです。
#Port 22 Protocol 1,2 PermitRootLogin no PermitEmptyPasswords no PasswordAuthentication no RhostsRSAAuthentication no ChallengeResponseAuthentication no こんな感じで書いています。あとは#(コメント)です. [ メッセージ編集済み 編集者: Jiro 編集日時 2005-12-04 22:43 ] | ||||
|
投稿日時: 2005-12-04 23:33
ssh -v 接続先ホスト で接続してdebug情報を表示してみたら何かわかるかもしれませんよ。 | ||||
|
投稿日時: 2005-12-05 01:19
こんばんわ.
user based な RSA 認証なら sshd_config に RSAAuthentication yes が必要では? | ||||
|
投稿日時: 2005-12-05 08:39
こんにちは。
$ssh -i /path/to/home/.ssh/id_rsa takahashi.jp ってやってみると如何でしょう? | ||||
|
投稿日時: 2005-12-05 20:02
試してみましたがうまくいきませんでした。
$ssh -i /home/user/.ssh/id_rsa takahashi.jp でしましたがうまくいきません。 $ssh -i /home/user/.ssh takahashi.jp だとパスフレーズは求めてきますが、3回とも失敗して、 Permission denied (publickey,gssapi-with-mic). がでます。 RSAAuthentication yes もサーバー側でしてみたのですが、うまくいきません。 | ||||
|
投稿日時: 2005-12-06 17:46
テスト機で接続できるなら、まったく同じ設定・操作をレンタル機で行ってください。
その場合に$/HOME/.ssh/known_hostsの中身をカラにして下さい。 おかしな鍵を覚えているのかもしれません。 それと、ログを読んでも状況をよく理解できなかったのですが Protocol 1,2 で1を優先するならば、 $ssh-keygen -t rsa1 にして プロトコル1の鍵を作ってみては如何でしょうか? |
1