- - PR -
tcpdump で取得したパケットのフラグメントオフセットについて
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-12-19 06:37
tcpdumpを使っていて納得いかない現象が見られたので
皆様のご意見を聞けたらと思い投稿します。 CentOS4.2にて tcpdump version 3.9.4 libpcap version 0.9.4 を使用してTCPのキャプチャをしてみました。 二つターミナルを開いて、 片方で tcpdump -i 1 -lxn -s 1600 'port 80 and ip[6:2] & 0x1fff != 0' (port 80 かつ ipヘッダのフラグメントオフセットが0でないもの) もう片方で wget -O - http://www.google.co.jp/intl/ja_jp/images/logo.gif (googleのロゴをDLして保存しないで捨てる) としました。googleのロゴは8734byteですので、 必ずフラグメントが発生します。 そのため、必ず何らかの表示がなされるはずです。 ところが、何も表示されず、 fragment offset は0のようです。 断片化された場合、fragment offset != 0 となるはずですが・・・・ また、断片化していると思われるデータの Identification(識別子)も一致しません。 これはいったいどういうことなのでしょうか? tcpdumpがおかしいのでしょうか? それとも私の認識がおかしいのでしょうか?(恐らくこれでしょう^^ 皆様のご意見をお願いします。 |
|
投稿日時: 2005-12-21 01:17
自己レスです。
もしかしたらこれかもしれないです。 http://www.ipa.go.jp/security/rfc/RFC1858JA.html 皆様の環境でテストだけでもして、 結果を教えていただけるとありがたいです。 |
1