- - PR -
qmail+vpopmailのメール転送
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2005-12-28 19:20
同一ドメインでのメール転送が出来るのか、また出来るのであればその設定方法をおしえてほしいです。
上記について詳しく書きますと、例えばaaa@xxx.jpに届いたメールをbbb@xxx.jpやccc@xxx.jpに転送したいのですが出来るのでしょうか? 色々調べたのですが、殆ど別のドメインに転送することが書かれています。 この場合は、.qmail-ユーザー名でテキストファイルを作成すれば転送出来るということは解っていますが、 同一ドメインの場合がどうなのか、解る方いましたら教えてください。 |
|
投稿日時: 2005-12-28 20:39
こんばんわ.
qmail ではどのようにするかわかりませんが, sendmail や Postfix では alias を使ったりします. 「転送」という通信が発生するわけではありませんが, 「この user 宛てにきたらこの user の spool に格納する」ということになりますが. 以上,ご参考までに. |
|
投稿日時: 2005-12-28 20:44
ご返答ありがとうございます。
ちょっとその辺調べてやってみたいと思います。 |
|
投稿日時: 2006-01-03 18:44
随分時間が経ちましたが、設定方法が解りました。
現在の設定がバーチャルドメインでの運用なのですが、valiasで転送出来きました。 kazさんのアドバイスから色々調べた結果解りました。 ありがとうございました。 一応設定方法を記述しておきます。 /usr/local/vpopmail/bin/valias -i bbb@xxx.jp,ccc@xxx.jp aaa@xxx.jp (aaa@xxx.jpからbbb@xxx.jpとccc@xxx.jpに) |
|
投稿日時: 2006-01-06 11:49
訂正です。
当社での設定 /home/vpopmail/bin ./valias -i bbb@xxx.jp aaa@xxx.jp ./valias -i ccc@xxx.jp aaa@xxx.jp ということで、一度に複数の設定は出来ませんでした。 以上訂正でした。 |
1