- - PR -
【RHAS4】bonding設定
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2005-12-31 02:52
お世話になってます。 ここあです。 bondingの設定を行っているのですが、下記のURLにある自称が発生しました。 http://h50146.www5.hp.com/products/software/oe/linux/mainstream/support/doc/option/nic/multi_bond.html 解決策も試みたのですが、うまくいきません。 私の環境ではeth0とeth2がbonding0、eth1とeth3がbonding1です。 やはり問題点として、eth3のドライバがうまく読み込まれません。 もしなにか根本的な解決策があればご教授願います。 NICはINTELとBroadcomです。 ドライバはe1000とtg3です。 雑文ですがご容赦ください。よろしくお願いいたします。 | ||||
|
投稿日時: 2006-01-04 10:58
そもそもHPのサイトで説明されている内容は、HPが提供しているNICドライバや
bondingモジュールに基づくものだと思いますが。。。 HPの技術情報サイトにも書いてありますが、initscriptsパッケージのバージョンによって network周りの処理は変わってきます。 それは、処理の基となる/sbin/ifupや/etc/sysconfig/network-scripts/network-functionsの 内容などが変わるからです。 また、RHEL3系と、RHEL4系でも挙動が違うのはHPサイトに書いてありますし、 ハードウェア構成によっても(NICがどのPCIバスにつながっているかなど)挙動は変わります。 標準のbondingモジュールを使っているならkernelのバージョンによっても当然変わるかもしれません。 こんな感じでbonding周りは色々絡み合っているのでとりあえずifupの処理を逐一追ってみてはどうですか? ぐらいしか書くことがありません。 あとは、必ずしもここあさんが思っているように動く確証はあるんでしょうか? どっかのメーカーなりの保証があるとかいうなら分かりますがそうでないなら動かないかもしれませんよね? 現にRHEL3でもinitscriptsパッケージはそういった不備に対するfixでアップデートしてきていますしね。 | ||||
|
投稿日時: 2006-01-05 17:02
こんにちは。
下記の設定で正常に動作しています。
なお、【RHAS4】とありますが、RHASだとRedHat Application Serverの略と被りますので RHEL4 ASと表記されることをお薦めします。 また、参考URLとして挙げられているサイトの情報はRHEL3の情報であり、 私が把握している限りではこの設定をRHEL4で実施すると bond1がエラーで開始されないと思うのですが、ココアさんの 実際のifcfg-ethX・ifcfg-bondX・modprobe.confの設定はどのようにされていますか? |
1