- PR -

Promise FastTrak S150 SX4の使用方法について

投稿者投稿内容
gerushi
会議室デビュー日: 2006/01/18
投稿数: 7
投稿日時: 2006-01-18 00:34
はじめまして。
Promise FastTrak S150 SX4 を使用し、Cent OS3.6上でRAID5を組もうとしています。
製品付属の説明書、及サポート(US, 国内両方)からRAID作成の十分な情報を得ることができないので、もし"S150 SX4"の利用経験がある方がいらっしゃいましたら、お力添えを頂ければと考えております。

ディスクの構成は、
ARAID99 2000 : OS領域(/data以外の全て)
SEAGATE(ATA ST3400832AS) × 4 (S150 SX4経由): データ領域(/data)

を予定しており、既にOS領域へのインストールは完了しております。
ハードウェアブラウザを開くと、RAIDデバイス欄に"SATA150 SX4"が認識されていますのでドライバのインストールも済んでいると認識しております。

BIOSでのRAID作成(RAID5)も済ませてあります。

しかし、ハードドライブ欄には、"S150 SX4"に接続されたHDDがそれぞれ別々(hda, hdb..)に表示されており、1つのディスクとしては認識されていません。

Promise FastTrak S150 SX4は、ソフトウェアレイドの作成をOS上で行う必要があるのでしょうか?
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-01-18 07:37
おはようございます.
引用:

gerushiさんの書き込み (2006-01-18 00:34) より:

ディスクの構成は、
ARAID99 2000 : OS領域(/data以外の全て)
SEAGATE(ATA ST3400832AS) × 4 (S150 SX4経由): データ領域(/data)


ARAID99 と FastTrak がそれぞれ
引用:

しかし、ハードドライブ欄には、"S150 SX4"に接続されたHDDがそれぞれ別々(hda, hdb..)に表示されており、1つのディスクとしては認識されていません。


のように見えるのではないのでしょうか?
FastTrak に4つ見える他に ARAID99 も別に見えるのですか?
BIOS で RAID5 を構成できているなら,
OS からは意識することなくそのまま RAID5 が
ひとつの HDD に見えるものだと思いますが...
gerushi
会議室デビュー日: 2006/01/18
投稿数: 7
投稿日時: 2006-01-18 11:09
kazさん、早速の書き込みありがとうございます。

HDDの見え方は、
/dev/hda (FastTrak S150 SX4)
/dev/hdb (FastTrak S150 SX4)
/dev/hdc (FastTrak S150 SX4)
/dev/hdd (FastTrak S150 SX4)
/dev/hde (ARAID)

となっています。
私が想定していたのはkazさんがおっしゃる通り、
/dev/hda (FastTrak S150 SX4)
/dev/hdb (ARAID)
でしたので、??と思っています。

ちなみにドライバに関しては、OSに最初から入っている
"sata_sx4"ドライバをそのまま使用し、特にドライバの追加を行っていないのですが、
それが問題なのでしょうか?
おっきー
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/05/01
投稿数: 104
投稿日時: 2006-01-18 17:12
ハードウェアRAIDはサポートしてなさそうですね。
http://www.gentoo.gr.jp/transdocs/garziks-sata/faq-sata-raid.html
gerushi
会議室デビュー日: 2006/01/18
投稿数: 7
投稿日時: 2006-01-18 17:25
おっきーさん情報ありがとうございます。
教えていただいたサイトを見ると、S150 SX4は、RAIDアクセラレータと分類される物で
"OSドライバとカード上のオンボードフラッシュBIOSが、RAID機能の100パーセントを提供するコントローラを指す"
ということですね。
と言う事は、S150 SX4はハードウェアレイドコントローラでは無いが、同等の機能をドライバとBIOSが提供する→独自にソフトウェアレイドを作成する必要はない。
ということになりそうですね。

やはり、特別な設定をしなくても、
/dev/hda (FastTrak S150 SX4)
/dev/hdb (FastTrak S150 SX4)
/dev/hdc (FastTrak S150 SX4)
/dev/hdd (FastTrak S150 SX4)
/dev/hde (ARAID)
ではなく
/dev/hda (FastTrak S150 SX4)
/dev/hdb (ARAID)
のようにHDDが認識される必要があるようですね。
ドライバの更新等(と言ってもRedHat EL3 UP4までしかドライバが提供されていないのですが。。)試せることをトライしてみます。

kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-01-18 21:26
あくまでも想像ですが,
引用:

gerushiさんの書き込み (2006-01-18 17:25) より:

教えていただいたサイトを見ると、S150 SX4は、RAIDアクセラレータと分類される物で
"OSドライバとカード上のオンボードフラッシュBIOSが、RAID機能の100パーセントを提供するコントローラを指す"
ということですね。


とすると,device driver と onboard BIOS との組み合わせで機能するのでは?
然るべき device driver が load されてはじめて
引用:

/dev/hda (FastTrak S150 SX4)
/dev/hdb (ARAID)
のようにHDDが認識される必要があるようですね。


のではないでしょうか?
その際,software RAID に比較して
S150 SX4 が負荷を引き受けてくれる分だけ
OS の,ひいては cpu の負荷が軽減されるとか...
gerushi
会議室デビュー日: 2006/01/18
投稿数: 7
投稿日時: 2006-01-18 21:41
kazさん書き込みありがとうございます。
引用:

とすると,device driver と onboard BIOS との組み合わせで機能するのでは?



はい。その通りだと思います。
onboard BIOSの設定は、BIOS設定画面で完了済みで、そこでRAID5を作成してあります。
この設定は、毎OS起動時に"RAID DETECTED"及び、RAID5の情報が表示されるので正しく完了していると認識しております。

device driverに関しては、"sata_sx4"というドライバになりますが、
OSにデフォルトで入っており、ロードエラーも発生しなかった上、GNOME DESKTOPの"ハードウェアブラウザ"でRAIDデバイスとして表示されますので、こちらも正しくロードされていると認識しております。

もしかして、"sata_sx4"以外のソフトウェアのインストールが必要かも?と思い、
Promiseから提供されているソフトウェアドライバを調べてみましたが、"sata_sx4"しかありませんでした。

もう一度Promiseのサポートにも問合せを行ってみます。
ありがとうございます。
gerushi
会議室デビュー日: 2006/01/18
投稿数: 7
投稿日時: 2006-01-20 14:44
本件、Promiseのサポート(台湾及び、US)に問合せを行いましたが、2日経った今日の時点でどちらからも返事がありません(涙

待っている余裕も無い状況なので、FaskTrakBIOSのRAID設定を解除し、
ソフトウェアレイドで環境を再構築しました。

情報を提供していただいた皆さんありがとうございました。
サポートからの有用な情報が来ましたら、追記するように致します。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)