- PR -

ApacheのCGIに自作の環境変数を受け渡したい

1
投稿者投稿内容
ゆいな
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/01/19
投稿数: 89
投稿日時: 2006-03-01 16:50
お世話になります。

Apache上で動作するCGIに自作の環境変数を受け渡したいのですが
それは可能でしょうか?

検証すべく

# export TEST_HOST=test.com
# /usr/HTTPServer/bin/apachectl start

でApache起動時に自作の環境変数を喰わせてあげれば
CGIに受け渡されると思ったのですが
printenv.cgiの実行結果にそれが表示されません。

ご存知の方、ご教授をお願いします。

----------
上記が実現できない場合は、自作のテキストファイルで
管理する事を考えています。

test.conf の中身
 TEST_HOST=test.com
 TEST_PORT=80
 TEST_ID="administrator"
 TEST_PWD=admin

Perlスクリプトを利用したCGIにするつもりですが
各種情報を変数として認識させたいのですが
そのロジックは全て作りこむしかないのでしょうか?

変数$hostに"test.com"が設定されていればOKです。


長文ですみませんが、よろしくお願いします。

kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-03-02 00:05
こんばんわ.
引用:

ゆいなさんの書き込み (2006-03-01 16:50) より:

検証すべく

# export TEST_HOST=test.com
# /usr/HTTPServer/bin/apachectl start


apache の実行 user とその検証をした際の user account は同じですか?
あんとれ
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/14
投稿数: 556
投稿日時: 2006-03-02 11:54
あまり自信がないですが、mod_env に含まれている SetEnv ディレクティブや PassEnv ディレクティブを httpd.conf ファイルに記述することによりできませんか?

以下の内容は Apache 2.0 のものですが、Apache 1.3 であっても基本的には変わらなかったように思います。

http://httpd.apache.org/docs/2.0/ja/mod/mod_env.html
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)