- PR -

Linux+PHPからWinNT4+MS SQL7への接続

1
投稿者投稿内容
cozy001
会議室デビュー日: 2002/12/07
投稿数: 18
投稿日時: 2002-12-07 20:11
RedHat Linux+Apache+PHP4のサーバからLANで繋がったWinNT4のMS SQL7にアクセスする方法が、判りません。

具体的には、LINUXのWWWサーバのフォームで入力された情報を、LANで繋がったWinNT4のMS SQL7のデータベースに格納したいのですが、どのような方法を取れば、出来ますでしょうか?

単に、WinNTのHDへデータを書き込むだけでしたら、Sambaでいけると思うのですが、Win側のSQLデータベースに書き込む方法が皆目、見当つきません。

どなたかご存じの方、いらっしゃいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
よねだ
常連さん
会議室デビュー日: 2002/10/13
投稿数: 22
投稿日時: 2002-12-08 07:42
 米田です。

PASSJ のシステム構築 ML で2002/9/10 頃に話題になったことがあります。
http://www.sqlpassj.org/bbs/ml_disp.aspx?forum_id=4¤t_page=2&disp_mode=4&ispre=0&mid=14367

ここでは FreeTDS、unixODBC 経由が役に立つかもしれないとなっていました。

 商用ドライバでは
DataDirect Connect for ODBC J4.1
DataDirect Connect ODBC 3.6
等調査する位でしょうか?


[ メッセージ編集済み 編集者: 樋口 理/@IT 編集日時 2002-12-08 11:44 ]
樋口/@IT
@ITスタッフ
会議室デビュー日: 2001/07/26
投稿数: 293
お住まい・勤務地: 東京都
投稿日時: 2002-12-08 11:50
@ITの樋口です。
システムの不具合のため、よねださんの書き込みがうまく表示されなくなっていたため、修正しました(書き込みの内容にはなにも手を加えていません)。ご了承ください。
_________________
樋口 理
株式会社アットマーク・アイティ
cozy001
会議室デビュー日: 2002/12/07
投稿数: 18
投稿日時: 2002-12-08 12:58
米田さん、ありがとうございます。

こういったものを探していました。
これで、色々と試してみたいと思います。

大変、助かりました。
これからもよろしくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)