- PR -

VNCの画面について

1
投稿者投稿内容
Pitch
常連さん
会議室デビュー日: 2005/11/14
投稿数: 44
投稿日時: 2006-03-17 23:16
先日、VNCSERVERをRedhat上に初めてインストールして、WindowsXPからRealVNC4.0からdisplay番号を指定してサーバコンソールの操作をしてみました。
そうすると、結構responseが良いので気に入ったのですが、1点わからないことが発生しました。
1.Gnomeメニューからログアウト→再起動
2.WindowsXPのターミナルからサーバに接続(loginはusr1)し、VNCSERVERを入力
3.VNCSERVER入力後に表示されるdisplay番号を使用してビューアを起動
4.画面には??
会社のPCで試したのでちょっと忘れてしまいましたが、4.では前回のコンソール画面が表示されたような???
そしてその後で、サーバコンソールから直にusr2でログインしてみて、ビューアを再起動したらusr2の画面とはなりませんでした。
この件についておわかりになられる方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)