- PR -

DBI,DBDパッケージのインストールについて

1
投稿者投稿内容
akuro
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/28
投稿数: 22
投稿日時: 2002-12-23 22:02
いつもお世話になっていますakuroと申します。
DBI,DBDのインストールにてお聞きしたいことがあるのですが、

現在、RedHat7.3(ftp版)を使用していて、oracle9.0.1がインストールされています。
そのPCにperlを使用してoracleにアクセスしようと思っています。
そこで、DBI,DBDモジュールをインストールする必要があると調べてわかり、
DBI-1.32.tar.gzとDBD-Oracle-1.12.tar.gz
をダウンロードしてtar zxvfコマンドで解凍して、perl Makefile.PL⇒
make⇒make testまで実行したのですが、ここでエラーが発生してしまいました。

[エラーの一部]
---------------------------------------------
,,,
orinan't locate Time/HiRes.pm in @INC
,,,
Failed 3/34 test scripts, 91.18% okay. 60/1108 subtests failed, 94.58% okay.
make: *** [test_dynamic] エラー 29
---------------------------------------------

そこで、Time-HiRes-1.39.tar.gzが必要らしい(?)ので、インストールして、再度DBIのmake test
を実行してみました。
そうした所、またエラーが出てしまいました。
(下記を参照お願いします。
http://dobo.hp.infoseek.co.jp/DATABOX2/errorlog.txt)

色々調べてはいるのですが、ネット、書籍等、情報が少ないようで苦戦しております。

どなたか、Redhat7.xへDBI、DBDをインストールしたことがある方がいらっしゃいましたら、
ぜひアドバイスをお願いします。

akuro
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/28
投稿数: 22
投稿日時: 2002-12-23 22:05
すみません。
URLに'('が入ってしまっていました。

http://dobo.hp.infoseek.co.jp/DATABOX2/errorlog.txt

これが正しいURLです。
akuro
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/28
投稿数: 22
投稿日時: 2002-12-24 16:05
その後、進展が少しありました。

DBIのバージョンをDBI-1.30.tar.gzにした所、DBIのインストールに成功しました。

しかし、DBDの方は駄目でした(DBD-Oracle-1.12.tar.gz使用しました)。

自分の環境はredhat7.3,oracle9.0.1,Perl5.6.1です。

どなたか、DBDに関する情報をお持ちの方がおりましたら、よろしくお願いします。
akuro
常連さん
会議室デビュー日: 2002/11/28
投稿数: 22
投稿日時: 2002-12-24 16:06
すみません、DBDでのエラーの情報がありませんでした。

こちらの参照をお願いします。

http://dobo.hp.infoseek.co.jp/DATABOX2/errorlog2.txt
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)