- PR -

バックアップ方法について?

投稿者投稿内容
モッチャン
会議室デビュー日: 2006/06/07
投稿数: 7
投稿日時: 2006-06-14 16:30
初めて投稿します。
現在、HP-UX から Linux への移行について検討しています。
まだ Linux については初心者です。
下記の質問について何かアドバイスを頂ける方、お願いいたします。

【質問】
 1.HP-UX では、バックアップとして、Ignite-UX なるソフトがあり、
   HDD のイメージをそのまま DDS に取得していました。
   Linux で同様な機能を持つソフトは存在しないのでしょうか?

 2.上記1で存在しないとした場合、
   HDD の故障の際またはシステムがおかしくなってしまった際に、
   なるべく早くバックアップを取得した時点まで、
   新規にインストールし、戻す方法を教えて欲しい。

よろしくお願いいたします。
あるかな
大ベテラン
会議室デビュー日: 2003/11/04
投稿数: 245
投稿日時: 2006-06-14 22:36
こんばんは。

>質問1
これについては、同ツールの Linux 版が無い限り無理なように見えます。
そのイメージにどういった形式でデータを格納しているのか、わかりませんので。

>質問2
システムバックアップの一般的な手法は dump コマンドでしょうか。
詳しくは下記サイトを参照してください。
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/dump-restore-mini-HOWTO.html

早さを求める強引な方法で RAID1 の片肺を同期を取った後に物理的に
待避させておくって方法を昔にやっていました。
DAT ドライブを買って貰えなかったので。。。

※ちなみに有償アプリは考慮してません。
F/A
ぬし
会議室デビュー日: 2006/03/18
投稿数: 312
お住まい・勤務地: Tokyo
投稿日時: 2006-06-14 23:34
HP-UXのツールであるIgnite-UX(make_tape_recovery)は、
ブータブルのシステム領域バックアップテープ作成ツールですね。
(HP-UXはテープからブート出来るので…)

Linuxで例えると、
キックスタートインストール+restoreコマンドでのデータリカバリーが、
テープからブートするだけで自動実行されるようなイメージでしょうか。


私の知る限り、そういったツールはLinuxには無いので、
日常的にdumpコマンドでバックアップを取り、障害時は
OS再インストール後にリストアコマンドで手動リストアするしか無いのではと思います。

モッチャン
会議室デビュー日: 2006/06/07
投稿数: 7
投稿日時: 2006-06-15 11:58
あるかなさん

  有用なサイトを教えて頂きましてありがとうございます。
  早速拝見したところ、フルバックアップについての記述がありましたので、
  この方法で検討してみたいと思います。

  ありがとうございました。
モッチャン
会議室デビュー日: 2006/06/07
投稿数: 7
投稿日時: 2006-06-15 12:05
F/A さん

  やはり、Ignite-UX のようなツールは、Linux には無いのですね。
  Web で検索しても、なかなか見つからなかったので。。。
  これで諦めが付きました。

  OS再インストール後にリストアコマンドで手動リストアする方法で
  検討してみたいと思います。早速、DAT ドライブの見積もりを依頼しました。

  ありがとうございました。
hyde
会議室デビュー日: 2004/09/05
投稿数: 8
お住まい・勤務地: Peachtree City, GA
投稿日時: 2006-06-18 12:57
何故今DATドライブなのでしょうか。
DATでTB(テラバイト)単位のバックアップが取れるならメリットがありそうですが、
たかだか100GBぐらいでは、コストパフォーマンスは?と言うところでは無いでしょうか。
それよりも、外付けUSBディスクなんかどうなのでしょうか。
TAPEの値段と比べても遜色無いのでは。 ていうか、今こちらでは(アメリカ)テープ売ってません。
この間買いに行ったら、何それと言われました。
モッチャン
会議室デビュー日: 2006/06/07
投稿数: 7
投稿日時: 2006-06-19 15:24
hyde さん

  なぜ今頃 DAT ドライブ?という疑問は、当然だと思います。
  
  我々は、コンピュータシステムを構築しているのではなく、
  弊社の製品を制御するためのコントローラとして Linux マシンを考えています。
  その場合、以下の要求があります。

  1.システム立ち上げ時、バックアップをお客様用と弊社用に2部とりたい。
  2.HDD ドライブより、DAT テープのほうが、持ち運びに便利。
  3.CD R/W や DVD R/W より、容量が大きいものが欲しい。
   (立ち上げ時のフルバックアップのため)

  HP-UX 時には、DAT テープでバックアップの管理を行なってきました。
  今回、Linux への移行を検討する際に、まず候補として DAT ドライブがあがり、
  その評価を行ないたく、投稿をさせていただきました。

  確かに、DATドライブは一般的ではありませんが、
  一部の業界で使用されているのが現状のようです。

  また、HDD ドライブでバックアップの管理ができたとしても、
  ソフトの改修や、ちょっとしたバックアップに DAT ドライブがあると便利です。

  確かに、パソコンショップでは DAT テープが売られていないかもしれませんが、
  HP社の代理店であれば、販売していると思います。(企業向けかもしれませんが)
未記入
常連さん
会議室デビュー日: 2006/04/11
投稿数: 21
投稿日時: 2006-06-20 04:25
まだまだサーバーの主流バックアップはDATですよね。
ハードディスクよりも衝撃に強いですし。

 ハードディスクをシステムごとバックアップを行いたいとのことですが、
 Knoppix+Partition Image がお勧めです。
 CD-BOOTしますので、ハードディスクを丸ごとバックアップすることが出来ますし、
 ネットワークドライブ先にバックアップファイルをおくことも可能です。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)