- - PR -
Zip-Driveの自動Mount
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2001-10-16 21:26
Zipドライブを手にいれたのでLinux機に入れてみました。無事認識されて普通に使えるようになっています。ついでにSambaでLAN上のWindows機と共有化もしました。
マイネットワークからはちゃんと共有フォルダがあるのですが、ディスクを入れても内容が表示されるわけでもなく空っぽのままです。ディスクを入れた後いちいちログインしてmount /dev/zip100.0 /mnt/zip100.0コマンドでマウントすればきちんと表示されるようになります。 ディスクを入れるたびにでマウントするのが面倒なので、ディスクを入れたら自動的にマウントされるようにはできないでしょうか? システム構成: RedHat 7.1 (英語) Samba 2.0.10-2 よろしくお願いします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2001-10-17 10:03
autofs じゃ、だめですか?
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/056cdromatmount.html _________________ ひぐち おさむ [Disclaimer] この書き込みは私個人の見解を記述したものです。私が所属・関与する法人・団体の意見を代表・代弁するものではありません。 | ||||||||
|
投稿日時: 2001-10-17 18:17
Linux Tipsに載っていたんですね。申し訳ございません。早速トライしてみました。ちゃんと自動マウントされるようになりました。
しかしながら、読み込みは問題ないのですが書き込みができません。ネットワーク上とローカルアカウントから試してみたのですが書き込めませんでした。 Sambaでの設定では、ゲスト用にftpという名のユーザーとしてZipドライブにアクセスします。Zipがマウントされるディレクトリはrootがownerなので、rootでないと書き込みができません。そこでautofsを停止後、chgrpを使ってグループownerをrootからftpに変えました。ところがautofsの起動後、自動マウントされると、ディレクトリのグループownerがrootに戻ってしまいます。 Linux Tipsやmountやautofsのmanページを読んだのですが、root以外のユーザーが書き込めるようにする設定方法がわかりません。ご教授願えませんか。よろしくお願いします。 なお、auto.miscの設定は以下のようになっています。
| ||||||||
|
投稿日時: 2001-10-17 21:18
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Automount.html#ss5.8
とか。 mountのマニュアルにもおもいっきり
とか。 | ||||||||
|
投稿日時: 2001-10-17 23:25
あれあれ、すみません。2回連続で思いっきり初歩的なミスを・・・。恥ずかしいかぎりです。
ちょっと言い訳です。mountのmanページを大学で読んだわけなんですが、SunOSのmountにはuidやgidは載ってなかったんです。(気になってもう一回見てみました。正確には、man mountではなくman mount_nfsなどファイルシステムを指定しないいけない。)ちゃんとLinuxで調べたないとだめですよね。 UNIXとLinuxでmanページが違うのはあたりまえですよね。今後、気をつけます。 お騒がせしました。 p.s. ZIPは使えるようになりました。しょむさん、ひぐちさん、ありがとうございます。ちょっとしたことですが、海外ではMOよりもZIPのほうが主流なんですよ。MOはあまり見たことがないです。 [ メッセージ編集済み 編集者: H2 編集日時 2001-10-17 23:27 ] | ||||||||
|
投稿日時: 2001-10-18 12:24
そんなに恥じ入られちゃうと、あたしなんか、毎日が初歩的な見落としミスの連続で……
よござんした。 実はあたしも発売以来 Zip ユーザーです。 私見ですが、Zip が日本以外で爆発的に伸びた要因の一つとして、パラレルポート版の存在が大きかったと思いますね。パラレルポートならどのPCでも付いているんで、Zip ドライブとドライバのフロッピーさえ持っていけばどこでも大きなファイルを持っていけたため、出張とか、講演とか、客先とかに大きなファイルを持っていくとき重宝しました。 ただ、日本国内は当時は PC-9801 がまだ幅をきかせていたんで、このメリットが生かせませんでしたね。 MOも5インチの頃 (NeXT に採用された頃) は持ってはいたんですが、メディアが高いしドライブも大きいし、ほとんど使ってませんでした。で、Zip を使いはじめたらお蔵入りしましちゃいました。国内の 3.5インチ MO の普及は、オリンパスとか富士通あたりの努力の賜物でしょうね、きっと。 _________________ ひぐち おさむ [Disclaimer] この書き込みは私個人の見解を記述したものです。私が所属・関与する法人・団体の意見を代表・代弁するものではありません。 |
1