- PR -

コアダンプ先の変更ってできますでしょうか?

1
投票結果総投票数:7
Linux 7 100.00%
  • 投票は恣意的に行われます。統計的な調査と異なり、投票データの正確性や標本の代表性は保証されません。
  • 投票結果の正当性や公平性について、@ITは一切保証も関与もいたしません。
投稿者投稿内容
h-wada
会議室デビュー日: 2006/08/30
投稿数: 12
投稿日時: 2006-08-30 16:43
すみません。
どなたかご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
Linuxでプロセスがダウンした際にカーネルによってコアファイルが吐き出されますが、このコアファイルの吐き出し先を任意に変更する事はできないでしょうか?
通常は死亡したプロセスの実行ファイルのあるところに吐き出されると思うですが、コアのサイズが結構大きい為、別のディレクトリに吐き出されるように設定したいのです。
申し訳ございませんが、可能か不可能か、可能ならその方法を教えていただけますでしょうか?(WEB上、専門書も調べたのですがヒットしませんでした。そのあたりの情報だけでも結構ですので宜しくお願いいたします。)
かつ
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/04/04
投稿数: 56
投稿日時: 2006-08-30 17:20
出来るみたいです。(未確認ですが)

/proc/sys/kernel/core_pattern
のファイルにコアファイルのファイル名が書かれていますが(標準だとcore)、これを絶対パスで書く事で、別のディレクトリィに吐き出す事が可能と思われます。
(/var/log/core とか)

この辺を参考にしました。
http://www.jp.redhat.com/support/errata/RHSA/RHSA-2006-0574J.html
h-wada
会議室デビュー日: 2006/08/30
投稿数: 12
投稿日時: 2006-08-31 11:49
返事が遅くなり申し訳ございません。
先ほど、core_pattern に絶対パスを書き込んで、ソコにコアが吐き出されることを確認いたしました。
助かりました。本当にありがとうございます。

1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)