- - PR -
FedoraCore5が起動しない
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-09-11 17:36
こんにちは、現在FedoraCore5が正常に起動できない問題で頭を悩ましています。
1.FedoraCore5(FC5)設定内容 ・FC5をGUIから、インストール ・ソフトウエアインストール選択は、すべてインストールを選択 ・IPの設定は、DHCPを選択 ・インストール後は、起動しユーザでログインする。 2.障害内容 ・GUI「ネットワーク設定ツール」の「DNS」設定から ホスト名を[localhost.localdomain]⇒[abc.bbb.com]に変更する ・networkサービスを再起動するため「GNOMEターミナル」をクリックしても、起動しない ・サーバ再起動を実行 ・再起動後、サービス起動の画面[sendmail]まで確認できるが、[OK]の表示されない。 (約3時間程) 3.障害切り分け内容 ・シングルユーザモードで[sendmail]サービスを自動起動しない設定を行うと、問題なく(OSは)起動する。ただし、「GNOMEターミナル」は起動しない ・ホスト名を[localhost.localdomain]元の状態に戻すと、問題なくOS、ターミナルも起動する ご教授の程よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2006-09-11 18:16
ぐぐりましょう。
sendmail 起動 止まる |
|
投稿日時: 2006-09-11 21:05
なかなか悩ましいのはDHCP Clientの場合、
取得IPが時々変わるので、一意な名前解決が難しい点ですね。 MACアドレスを元にリースIPを固定化するか、 DHCP Clientを辞めるか、DDNSを使うか… |
|
投稿日時: 2006-09-13 12:19
F/A様、あしゅ様
投稿ありがとうございます。 IPアドレスは、固定でも検証していますが現象は変わりませんでした。 GUIでホスト名を変更を変更したときに/etc/hostsは $127.0.0.1 localhost.localdomain abc という状態でした。そのため、下記の内容に変更し問題なく起動することが出来ました。 $127.0.0.1 localhost.localdomain abc.bbb.com あしゅ様 ぐぐることでヒントになりました。ありがとうございました。 |
1