- - PR -
sarの出力について教えてください
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2006-10-04 20:48
kataと申します。
申し訳ありませんが、 sarの出力に関してご意見をお聞かせ願えませんでしょうか。 sarコマンドの出力結果で、 「%idle」という項目があると思います。 manで調べたところ、 「Percentage of time that the CPU or CPUs were idle.」 ということで、簡単に言うと、 「CPUが100のうち、どのぐらいの割合でアイドリングしているか」 と私は捉えています。 一般的に、 この「%idle」は、avarage何%になれば、 システム的に危ないと判断できるのでしょうか。 システム自体の違いにもよるかと思いますが、 みなさんの経験やご意見をお聞かせ願えませんでしょうか。 もし、他のこの部分を見たほうがよいなどといったことがありましたら、 合わせて教えていただけませんでしょうか。 |
|
投稿日時: 2006-10-07 00:14
常にCPU使用率が50%のシステムと、
4時間中2時間がCPU100%でフル稼働、2時間が0%というシステムでは どちらもアベレージは50%です。 前者は余裕がありますが、後者は2時間はCPUがボトルネックになっています。 後者においては増強の価値があるわけです。 極端な例ではありますが、この例から言える事は、 「アベレージは当てにはならない。」ということです。 パフォーマンスについて述べられた資料は検索すればいくつかあると思いますし、 コンサルすれば結構金になると思われる仕事です。(笑) そしてそれなりに難しい問題です。 少なくともCPU,Memory,Disk,Networkの4つの観点は 徹底的に調査する必要がありますね。 CPUでいうのなら、アベレージではなく もっと細かく100%に張り付いている期間を見ないと… (100%になっていない以上は余裕があるのですから、増強の意味は無いでしょう?) [ メッセージ編集済み 編集者: F/A 編集日時 2006-10-07 00:16 ] |
|
投稿日時: 2006-10-07 09:15
F/A様
貴重なご意見ありがとうございます。 自分自身の考え方が少し間違っていたように思います。 大雑把にavarageを見るのではなく、 局所で100%になっている期間を細かく見たいと思います。 現状としては、 CPU,Memory,Disk,Networkの4つのうち、 CPUだけに限定して調査しておりました。 今後は、CPU以外のデバイスからの影響がないか 調べる必要があると感じています。 増強は、若干考えていましたが、 もう少々検討の余地がありそうです。 |
1