- - PR -
RedHatLinux7.1で起動時にeth0で固まる
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2003-01-27 21:21
いつもお世話になっております。
件名にもあるようにRedHatLinux7.1で起動時にeth0で固まるのですが、、、 固まってそのまま電源を落とし、起動すると問題がないのです(TT 起動後ネットにも繋がってるようなので、起動時に固まる原因が突き止められず こまっています。。LANカードはcoregaの「FEtherPCI-TXS」を使用しております。 何とか起動時に問題なく立ち上げたいのですが、どなたかお知恵をお貸願えない でしょうか(TT |
|
投稿日時: 2003-01-28 00:22
山本です。
たまにですが、NICの起動に時間がかかることもありますよ。 時間がかかる原因はよくわかりませんが、一度、モジュールを組み直す とかNICを一度抜いて差し直すとかケーブルを一度、抜いて差し直すと かいろいろやってみてください。どっちかというとハードよりのトラブルの 可能性の方が高いような気がします。 |
1