- PR -

カーネル2.6の3桁目のバージョン番号

投稿者投稿内容
ひろし
ぬし
会議室デビュー日: 2002/09/16
投稿数: 390
お住まい・勤務地: 兵庫県
投稿日時: 2006-11-08 22:50
Linux(カーネル2.6)の購入を検討しています。パッケージに記載されている3桁目のバージョン番号(2.6.XのXのこと)は、どのディストリビューションを選択するかを判断する場合どの程度重要なのでしょうか?それともパッチが提供されているのであれば3桁目のバージョンはそんなに重視しなくても良いのでしょうか?カーネルの3桁目のバージョンとパッチの関係はどうなっているのでしょうか?

例えば、WindowsXPであれば、パッケージのバージョンが初期バージョンかSP1版かSP2版かは重要では無いと考えられます。なぜなら、どのパッケージを購入しても、パッチを適用すればSP2にアップデートでき、しかもパッチの適用に専門知識を必要としません。LinuxのパッチもWindowsXPと同様に考えてOKなのでしょうか?それとも、パッケージに記載されている3桁目のバージョンは購入後のLinuxの機能を決定付ける重要な要素なのでしょうか?

例えばRedHotLinuxは定評があるようですが、パッケージにはカーネル2.6.9とNovelやTurboより古い表示がされていますが、パッチを当てたとしても尚NovelやGTurboよりも機能面では劣るのでしょうか?

宜しくお願いします。

購入目的:
・LinuxはどのようなOSかを学びたい。(Linuxを検討するのは初めてです)
・JavaやPythonでアプリケーションを開発したい。
せん
ぬし
会議室デビュー日: 2002/03/04
投稿数: 397
投稿日時: 2006-11-09 07:42
引用:

パッチを当てたとしても尚NovelやGTurboよりも機能面では劣るのでしょうか?


提示されている目的からしますと「気にする必要はない」となるとおもいます。

利用したいアプリケーション、ハードウェアがサポートしている
ディストリビューションを選択する、という見方のほうがケースとしては多いの
ではないでしょうか。

とことんパフォーマンスを気にする人ならば、ディストリビュータが提供している
カーネルではなく、自分でカスタマイズしたカーネルを使うのかもしれませんし。
ただ、以後のサポートの手間などを考えるとかなりの必要性がない限り
行わないとは思いますが。
# 個人利用ならば好きにやったらよいと思いますがね。

パッケージを購入するということですが、お試し版を用意しているところが
ありますので、そちらを使って自分の行いたいことができるのかどうか、を
確認してから購入を考えたほうがよろしいと思います。
# Red Hat Enterprise Linux は、ないかもしれませんが、これってお勉強で
# 購入するような値段じゃなかったような。。。

また、無料で使用できるモノもありますので、勉強目的でしたら
そちらを選択されたほうがよろしいかとおもいます。

Linuxディストリビューション - Wikipedia
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-11-09 08:56
おはようございます.
引用:

ひろしさんの書き込み (2006-11-08 22:50) より:

購入目的:
・LinuxはどのようなOSかを学びたい。(Linuxを検討するのは初めてです)
・JavaやPythonでアプリケーションを開発したい。


目的が Java や Python だけなのであれば気にする必要はないと思います.
ですが,何らかの形で kernel の機能を任意に利用したい場合は,
気にされている部分に大きく関わります.

せん様も指摘されていますが,無償のものを使って学んでからの方がよろしいのでは?
CentOS のように RedHat Enterprise Linux と同等に扱えるものもありますし,
Open SuSE もあります.

また,kernel などの Core にあたる部分は,
どの Distribution でもそれなりに互換性を意識して update しています.
ですから,「kernel 2.6 だから全て同じ」と考えるのは早計だと思います.
なぜなら,例えば SuSE の kernel の RPM を作るには
kernel の source code にいくつもの patch や build option を
与えてやる必要があるのです.
つまり「普通に patch 当てればよい」という程度の問題ではないのです.

Windows でも,SP1 で動く application が SP2 を適用したら
動かなくなる場合もあります.
ですから「patch 当てれば同等になるから何の考慮もしなくて良い」
という話は,自分には理解できかねます.

以上,ご参考までに.
ひろし
ぬし
会議室デビュー日: 2002/09/16
投稿数: 390
お住まい・勤務地: 兵庫県
投稿日時: 2006-11-10 18:52
ご回答ありがとうございます。

とりあえず無料版で試そうと考えています。
無料なのだからどれでも良いのかも知れませんが、
さしあたって、どれを選べば良いか迷います。
無料版の中で推奨できるものはどれですか?

★選択のポイント
・国内のコミュニティが充実している。
・Webアプリケーションを開発したいので、サーバー機能(Web、E-Mail)も試したい。
・できればヘルプ等が日本語化されている。
kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-11-10 21:36
こんばんわ.
引用:

ひろしさんの書き込み (2006-11-10 18:52) より:

とりあえず無料版で試そうと考えています。
無料なのだからどれでも良いのかも知れませんが、
さしあたって、どれを選べば良いか迷います。
無料版の中で推奨できるものはどれですか?


調べればなぜかわかると思いますが,CentOS が目的に合致するように思われます.
ただ,
引用:

・できればヘルプ等が日本語化されている。


そこは安易ではないかと.
Console
ベテラン
会議室デビュー日: 2005/09/10
投稿数: 65
お住まい・勤務地: 石川県金沢市
投稿日時: 2006-11-10 22:28
KNOPPIX などで linux を取り敢えず使ってみるのが良いかもしれません。
MyTime
常連さん
会議室デビュー日: 2003/01/29
投稿数: 40
お住まい・勤務地: 静岡県
投稿日時: 2006-11-11 18:56
Red Hat Enterprise Linuxも、無償評価版は存在しています。

Free 30-day Evaluation Subscription to Red Hat Enterprise Linux 4
http://www.redhat.com/rhel/details/eval/

kaz
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 5403
投稿日時: 2006-11-11 19:38
こんばんわ.
引用:

Red Hat Enterprise Linuxも、無償評価版は存在しています。

Free 30-day Evaluation Subscription to Red Hat Enterprise Linux 4
http://www.redhat.com/rhel/details/eval/


わかるんですけど,
30days で評価できる内容は限られています.
「無制限で使えるわけではない」ことは書き添えるべきかと.

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)