- - PR -
xoopsインストールについて
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-01-14 21:01
いつもお世話になっています。
自宅サーバにxoopsをインストールしたらうまく行きません。 http://XXX.XXX.jp/xoops/install/index.phpにアクセスすると、いきなり文字化けします。 XOOPS Cube 2.1 ・、・?ケ・ネ。シ・・ヲ・」・カ。シ・ノ、リ、隍ヲ、ウ、ス ・、・?ケ・ネ。シ・・カネ、ヒサネヘム、ケ、・タク・?ェツ?キ、ニ、ッ、タ、オ、、 と表示されるので、エンコードを日本語(EUC)にすると、 XOOPS Cube 2.1 イ・好函璽襯Ε・供璽匹悗茲Δ海賞/h3> イ・好函璽觝邏箸忙藩僂垢觚生譴?・?靴討・世気・/p> と表示される。 仕方なく進んでいくと、 データベースサーバ mysql データベースサーバのホスト名 XXX.XXX.jp データベースユーザ名 XXX データベースパスワード XXXX データベース名 xoops テーブル接頭語 xoops SALT 9bd1fcb1 データベースへ釈続的接続 いいえ XOOPS Cubeへのパス D:/ftpservice/XXX/xoops XOOPS CubeへのURL http://XXX.XXX.jp/xoops と表示されるので、進んでいくと、 データベース設定の確認 データベースサーバのホスト名 XXX.XXX.jp データベースユーザ名 XXX データベース名 xoops テーブル接頭語 xoops 上記設定が正しい場合は、イ・好函璽襪?海韻討・世気ぁまbr />間違っている場合は、はじめからやり直してください。 または、mainfile.php・樟槓埆犬靴董△海離據璽犬?篤匹濆?みしてください。 と出るので、進むと、 データベース・船Д奪緯/h3> データベースサーバに接続できませ・まbr /> データベース設定に誤りは無いか、デーえタベースサーバが正しく動作しているか確認してください。 と表示されます。 どこが間違っているんでしょうか? 分かる方、宜しくお願いします。 バージョンは、xoopscube2_1_beta_4です。 | ||||
|
投稿日時: 2007-01-14 21:33
えーと・・・betaの意味は「開発の途中で不具合があるかもしれないので不具合あったら報告してね。」ってな感じの意味です。
(使うんだから、それくらい調べましょうね。) で、全く関係ないここのフォーラムに投稿されても意味ないので、付属のドキュメントを読んでしかるべき所に報告してください。 (まぁ、たぶんデータベースの言語設定をミスっただけだろうと思うけど。) | ||||
|
投稿日時: 2007-01-15 08:12
冬寂さんありがとうございます。
バージョンをxoops-2.0.16a-JPにしたんですが、同じ現状です。 検索で同じ内容の投稿と同じフォーラムで投稿したんですが違ったんですね。 すみません。 | ||||
|
投稿日時: 2007-01-15 09:20
おはようございます。
冬寂様が言いたいことは、ベータバージョン使用しての不具合は、 そのコミュニティの開発フォーラムに言うべきでは? また、それを踏まえた上でベータバージョン使いましょう。 ということだと思います。 で、最後に今回のりぃ様の問題は、ベータを使用した固有の問題じゃ無いのでは? とも言われてますよね。 それで、冬寂様もご指摘されてますが。 ・xoop のソースファイルの文字コード。 ・データベースの文字コード。 の比較はされましたか? 環境が Windows の様にも見えたので、ソースファイルを変更した際に Shift-JIS にしたり、とかは無いでしょうか? xoop 文字化け、でぐぐると何かヒントがあるかも、です。 | ||||
|
投稿日時: 2007-01-15 17:45
あるかなさんありがとうございます。
文字コード・ソースファイル何もいじっていません。 どこをいじればいいでしょうか? 初心者で勉強中なので、宜しくお願いします。 | ||||
|
投稿日時: 2007-01-15 20:16
私の書き方が悪いんですかね?
変にいじったりしたのが問題では?と思ったのを指摘しただけで、別段変更する必要はありません。 それと別スレで冬寂様も指摘されてますが、マルチポストを指摘されたのであれば、 このスレでも余所のスレでもちゃんと終了宣言して一カ所で聞こうとは思わないのでしょうか? とりあえず、ぐぐったりしていますか? 最低限、ご自分の環境の文字コードは確認されましたか? ぐぐれば1秒で、最低限確認しなければならない文字コード箇所は見つかります。 そういう作業すら初心者だからやりたくないでしょうか? 下記サイト見て、作業の仕方が不明であれば、xoops 使う前にご自分のサーバ環境についての勉強が必要と思います。 http://xoops.sourceforge.jp/wiki/xoops2/index?HELP%2F%CA%B8%BB%FA%B2%BD%A4%B1 #追記:誤字修正 [ メッセージ編集済み 編集者: あるかな 編集日時 2007-01-15 20:19 ] |
1