coreutilsのアンインストール
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2007-01-18 23:12
solaris9にて、誤ってインストールしたcoreutilsをアンインストールしたい
と考えております。 coreutilsの異なるバージョンのものを2回インストールしました。 ①coreutils-5.2.1 ②coreutils-5.93 インストールした2回分のcoreutilsをアンインストールしたいのです。 /opt/coreuitls-5.2.1/配下にてmake uninstallをすると、 /usr/local/bin/よりlsコマンド等が消去されてlsコマンド等が 使えなくなってしまうような気がしてしまうのですが。 coreutilsのインストールにて置き換えられたインストール前の lsコマンド等はmake uninstallにより復元されたりしますか? 特別な方法があるのでしょうか? ご教授下さいます様お願いします。 |
|
投稿日時: 2007-01-18 23:31
こんばんは。
/usr/local/bin にインストールしたなら、元もと ( solaris付属 ) の ls 等とは無縁ですよ。 make の -n オプションを使えば、dry-run ができますから、それで何が起こるかつかむ方法もアリかと。 ※ **他になにもないなら**、/usr/local 以下をサクっと消すのも早いのですが… ちなみに、make uninstall そのものに、復元の機能は無いです。 新しい coreutils で、旧い coreutils を上書きしているのなら、1回のアンインストールで全部消えるでしょう。 |
|
投稿日時: 2007-01-22 09:17
angel様
ご返信頂いて有難うございます。 >/usr/local/bin にインストールしたなら、元もと ( solaris付属 ) の ls 等とは無縁ですよ。 なるほど。助かりました。有難うございました |
1