- PR -

フォルダを検索する方法

投稿者投稿内容
カメ吉SE
常連さん
会議室デビュー日: 2006/07/09
投稿数: 34
投稿日時: 2007-01-22 16:29
お世話になっております。

Linuxでフォルダを検索したいのですが、findコマンドで検索しても、find: src*: No No such file or directory とMSGが表示されてしまい検索が出来ませんでした。(srcフォルダを検索)
フォルダを検索する方法を教えては頂けませんでしょうか。

申し訳ありませんが、ご教授のほど宜しくお願い致します。
みなと
大ベテラン
会議室デビュー日: 2002/06/14
投稿数: 202
お住まい・勤務地: Q州地方の日本海側
投稿日時: 2007-01-22 16:36
こんにちは

とりあえず。manなんかを見てください
という感じですが、まぁ小難しいので。
↓のようなサイトもあるデス。
http://www.sixnine.net/roadside/find.html
shimix
ぬし
会議室デビュー日: 2004/08/05
投稿数: 512
お住まい・勤務地: 大分市
投稿日時: 2007-01-22 16:36
引用:
カメ吉SEさんの書き込み (2007-01-22 16:29) より:
Linuxでフォルダを検索したいのですが、findコマンドで検索しても、find: src*: No No such file or directory とMSGが表示されてしまい検索が出来ませんでした。(srcフォルダを検索)


コマンドライン全体を書いてください。引数はsrc*だけですか?
カメ吉SE
常連さん
会議室デビュー日: 2006/07/09
投稿数: 34
投稿日時: 2007-01-22 16:51
みなとさん
shimixさん
返答ありがとうございます。

引数はsrc*だけです、以下コマンドラインです。
コード:
$ find src*
find: src*: No such file or directory



すみませんが、ご指摘のほど宜しくお願い致します。
D.Matsu
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/12/07
投稿数: 51
投稿日時: 2007-01-22 17:01
引用:

カメ吉SEさんの書き込み (2007-01-22 16:51) より:
引数はsrc*だけです、以下コマンドラインです。
コード:
$ find src*
find: src*: No such file or directory





ええと、つまり「カレントディレクトリ以下で、名前の頭にsrcと付いているディレクトリを検索したい」という意図でいいですか?
だとすれば、コマンドは以下のようになります。
# find . -name 'src*' -type d

書式や与えるべき引数の内容については、みなとさんもご指摘のようにmanをよく読んでください。

カメ吉SE
常連さん
会議室デビュー日: 2006/07/09
投稿数: 34
投稿日時: 2007-01-22 17:13
D.Matsuさん
返答ありがとうございます。

引用:

D.Matsuさんの書き込み (2007-01-22 17:01) より:
ええと、つまり「カレントディレクトリ以下で、名前の頭にsrcと付いているディレクトリを検索したい」という意図でいいですか?


はい、その通りです。


引用:

D.Matsuさんの書き込み (2007-01-22 17:01) より:
# find . -name 'src*' -type d


コマンドをためしてみましたが、別のMSGが表示されました。
コード:
$ find . -name 'src*' -type d
find invalid predicate '-name'




最初に記述するのを忘れていましたが、CygWinでコマンドを打っています。
ご指摘のほど、宜しくお願い致します。
ひで
常連さん
会議室デビュー日: 2005/04/27
投稿数: 41
お住まい・勤務地: 神戸
投稿日時: 2007-01-22 17:35
-nameの後にスペースが必要ですよ。
たお
ベテラン
会議室デビュー日: 2006/10/27
投稿数: 90
投稿日時: 2007-01-22 17:38
windowsのfindになってますね。

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)