- - PR -
access_logのユーザIDの取得
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2007-02-09 17:27
お世話になります。
apacheのアクセスログ(access_log)について、ユーザIDの箇所が「-」ハイフンになっているので、それを表示するにはどんな方法がありますか? apacheのページによると、「HTTP認証による、ドキュメントをリクエストした人のユーザID・・・・」 なんだけど、どうしても意味がわからなくて、、、、 ↓ XXX.XXX.XXX.XXX - - [09/Feb/2007:16:49:45 +0900] "GET /images/bt_01_.gif HTTP/1.1" 200 554 "http://localhost/" "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)" RHEL3 httpd-2.0 ご教授よろしくお願い申し上げます。 |
|
投稿日時: 2007-02-09 18:58
「HTTP認証」がどんなものかご存知ないんですね。
この掲示板のログインのようなHTMLフォームでの認証ではなく、ページにアクセスするとブラウザが認証ダイアログを出すのを見たことありませんか? Apache httpd なら、AuthType/AuthUserrFile/AuthName などで設定するやつです。 その認証が通ったときのみ、ログに認証されたユーザ名が残ります。 |
1