- PR -

IMP でログインが出来ません。

1
投稿者投稿内容
森蔵
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/10
投稿数: 158
お住まい・勤務地: 大阪
投稿日時: 2003-03-03 14:48
こんにちは。森蔵です。

imp-3.1-jp をインストールし、なんとかログイン画面が表示される所まで
こぎつけたのですが、ログインが出来ない状況です。

構成は下記の通りです。

IMPは、imapを使っているので、ログインは、SSH等のログインと同じパスワードを
使用すると思っているのですが、ちがうのでしょうか?

# MySQLにユーザとパスワードを別途登録するとか?

知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

■□■□■ 記 □■□■□
OS
--
RedHat7.2 Proffessional

imapの状況(chkconfigの結果)
--
imap: オン
imaps: オン

php関連パッケージ
--
php-4.1.2-7.2.6
php-imap-4.1.2-7.2.6
php-ldap-4.1.2-7.2.6
php-devel-4.1.2-7.2.6
php-mysql-4.1.2-7.2.6

imap関連パッケージ
--
imap-devel-2001a-1.72.0
imap-2001a-1.72.0

zanjibar
ぬし
会議室デビュー日: 2001/10/30
投稿数: 309
投稿日時: 2003-03-07 01:16
http://www.imp-jp.org で日本語化された新しいバージョン公開されています。
情報もそちらの方が詳しいでしょう。

_________________
オープンソースのコンテンツマネジメントxoops事例
http://it.isogaya.co.jp/wakka/m034
森蔵
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/10
投稿数: 158
お住まい・勤務地: 大阪
投稿日時: 2003-03-07 11:21
こんにちは。森蔵です。

引用:

http://www.imp-jp.org で日本語化された新しいバージョン公開されています。
情報もそちらの方が詳しいでしょう。



zanjibarさん書き込みありがとうございます。
↑のURLでもある程度解決できたところはあったんですが、今、悩んでいるところは
別の箇所だったので、こちらに投稿しました。もう少し、↑のURLで悩んでみる事に
します。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)