- - PR -
/etc/rc.d/init.d/httpd start できない
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2003-03-12 12:49
環境は、
ディストリビューション RedHat Linux 7.01J(Guiness) Linux Kernel バージョン 2.2.19 glibc バージョン 2.2.12 X-Windows バージョン 4.0.1 apache バージョン 1.3.12 です。 httpd を起動するため /etc/rc.d/init.d/httpd start としたところ、 execvp が見付からないというエラーが出力されてします。 どなたか解決策をご教授よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2003-03-12 16:46
エラーを見る限り
なんだか解決が難しそうな感じですが・・・ ・今までは # /etc/rc.d/init.d/httpd start で起動していたのでしょうか? ・/etc/rc.d/init.dディレクトリ下の 他のデーモンは起動しますか? ・httpdのプログラム本体に対してstartかけるとどうなりますか? ・ログに解決に結びつきそうな情報はありませんか? ・(再起動してもいい環境ならば) OS再起動をかけてみるとどうなりますか? |
|
投稿日時: 2003-03-12 18:08
take様返信ありがとうございます。
順番にお答えしますと、 >・今までは ># /etc/rc.d/init.d/httpd start > で起動していたのでしょうか? 今までは、OS起動時にxinet.d経由で起動していました。 今回はじめて手動で /etc/rc.d/init.d/httpd stop してから /etc/rc.d/init.d/httpd start したところエラーがおきました。 >・/etc/rc.d/init.dディレクトリ下の > 他のデーモンは起動しますか? 最後の質問でお答えします。 >・httpdのプログラム本体に対してstartかけるとどうなりますか? 同じメッセージが表示されました。 >・ログに解決に結びつきそうな情報はありませんか? [error] Cannot remove module mod_headers.c: not found in module list というエラーがありましたが、直接結びつくかどうかわかりません。 >・(再起動してもいい環境ならば) OS再起動をかけてみるとどうなりますか? エラーが表示されてからマシンを再起動したところ、 ypserv,smbなどでも同じメッセージが表示されてしまいました。 やはり手動で止めたことに問題があったのでしょうか? よろしくお願いします。 |
|
投稿日時: 2003-03-12 18:34
そのexecvpがないというメッセージを見ないとなんともいえませんが、
execvp はCのライブラリメソッドと思われます。(思いっきり予想です。) 手動でstop,startする以前にglibcかApacheを置き換えていたりはしませんか? #老婆心ながら一言言わせてください。Apacheのバージョンが古いので #外に置いているマシンなら特にバージョンアップをお勧めします。 |
|
投稿日時: 2003-03-12 18:46
こんにちは
どうも glibc のファイルが消えるか壊れてしまっているような気がします。 # rpm -V `rpm -q glibc` でファイルのチェックを行って、*.so とか出てくる様でしたら glibc を rpm -ivh --replacefiles で上書きインストールした方が良いかも 知れませんね。 |
|
投稿日時: 2003-03-13 08:51
>今までは、OS起動時にxinet.d経由で起動していました。
これは、もう今は直接起動出来るように設定しなおしたんですよね? そうじゃないと、確かにエラーが出てしまうと思いますよ。 ちなみに今はWebサーバに接続しようとするとどうなりますか? |
|
投稿日時: 2003-03-17 09:57
puppet様、Nishizaka様、take様 返信ありがとうございます。
順番にお答えしますと、 >そのexecvpがないというメッセージを見ないとなんともいえませんが、 >execvp はCのライブラリメソッドと思われます。(思いっきり予想です。) エラーは、 /etc/rc.d/init.d/httpd start とすると、 Starting httpd: execvp: No such file or directory [FAILED] と出力されます。 >手動でstop,startする以前にglibcかApacheを置き換えていたりはしませんか? 置き換えたりはしませんでした。 #老婆心ながら一言言わせてください。Apacheのバージョンが古いので #外に置いているマシンなら特にバージョンアップをお勧めします。 原因がわかり次第、バージョンアップはするつもりです。 >こんにちは >どうも glibc のファイルが消えるか壊れてしまっているような気がします。 ># rpm -V `rpm -q glibc` >でファイルのチェックを行って、*.so とか出てくる様でしたら >glibc を rpm -ivh --replacefiles で上書きインストールした方が良いかも >知れませんね。 *.soとかはでてきませんでした。 glibcを上書きした場合、他のコマンド等に影響はないのでしょうか? >これは、もう今は直接起動出来るように設定しなおしたんですよね? >そうじゃないと、確かにエラーが出てしまうと思いますよ。 >ちなみに今はWebサーバに接続しようとするとどうなりますか? はい、設定しなおしました。 止めてしまってからは、webサーバが起動できないので確認できないです.. |
|
投稿日時: 2003-03-17 11:56
>はい、設定しなおしました。
>止めてしまってからは、webサーバが起動できないので確認できないです.. え〜っと、個人的にこの辺が怪しいのかなぁ?と思っているんですが どのような設定をしましたか? ・/etc/xinetd.d/ディレクトリ下のファイル編集(削除)して それを反映させる為にxinetdの再起動 ・Apacheの設定ファイル(/etc/httpd/conf/httpd.confかな?)の 「ServerType」の行を編集後、Apache再起動 が必要になると思うんですが大丈夫でしょうか? う〜ん・・・これは個人的な疑問なのですが なんで今まではApacheをxinetd経由で起動していたんでしょうか? |