- - PR -
PostgresSQL7.4の外部接続について
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-07-15 16:29
現在、RedHatサーバーに検証のためPostgresSQL7.4データベースを構築中なのですが、外部環境から接続することが出来ずに困っております。
postgresql.confファイルの tcpip_socket = true port = 5432 という設定や、 pg_hba.confの設定を行いましたが、外部環境からtelnet <サーバーIP> 5432 で確認しても、接続できないようです。 nmapで確認したところ、localhostではpostgresのポートはopenになっているのですが、nmap <サーバーIP>だとcloseしているようです。 解決方法をご存知でしたら、ご教授下さい。よろしくお願いします。 | ||||||||
|
投稿日時: 2007-07-15 22:44
iptablesでフィルターされたりしていませんか?
iptables -L -n でご確認ください。 [ メッセージ編集済み 編集者: yanbaru 編集日時 2007-07-15 22:45 ] | ||||||||
|
投稿日時: 2007-07-18 09:59
ご返答有難うございます。
iptables -L -nを実行しました結果、Postfix(5432)は以下のようになりました。 ACCEPT tcp -- 0.0.0.0/0 0.0.0.0/0 state NEW tcp dpt:5432 フィルターはされていないように見えるのですが、如何でしょうか。 ちなみに、iptablesから5432の記述を消しても、nmapでは表示されるのですが・・・。 | ||||||||
|
投稿日時: 2007-07-18 10:14
TCPの接続要求(正確には違いますが)をACCEPTしているだけですよ。 これだけではESTABLISHED状態のパケットの扱いがわかりません。 まずは、iptablesを完全に無効にしてみましょう。
通信が可能であるか調べるのにnmapは必ずしも適しているとは言えません。 こういった用途にはnetstat/tcpdumpなどの方が向いているはずです。 | ||||||||
|
投稿日時: 2007-08-10 12:22
ご返答が遅れてすみません。
先日、この現象をネットワーク管理者に確認することができました。それによると、 ネットワーク上での制限に引っかかっていたようです。 ネットワークに詳しくないので詳細は現在調査中なのですが、いろいろと有難うございました。今後の参考にしたいと思います。 |
1