- - PR -
qmailでEHLOコマンドに対する応答メッセージを加工する方法
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2007-08-09 15:08
アタッカーにSMTPサーバの設定情報を教えてしまうという、セキュリティ上のリスクがある為、EHLOコマンドに対する応答メッセージを「250 ホスト名」のみにしたいと考えています。
qmailでこれを実現する方法はあるのでしょうか? | ||||
|
投稿日時: 2007-08-09 19:10
ソース書き換えるしかないでしょうね。
2文字書き換えてHELOの処理にしちゃうとかね。
こんなんでリスク減るんですかねぇ。 _________________ 桃李不言 下自成蹊 | ||||
|
投稿日時: 2007-08-09 21:57
ありがとうございます。
やはりソースを書き換えるしか無いですよね。 次回ソースから再生成する際に検討してみます。 | ||||
|
投稿日時: 2007-08-09 22:40
<文章全文修正しました>
EHLOで何も表示させたくないのなら、 はじめからEHLOを未サポートにしてHELOだけを使用するような 設定方法が無いかを確認するべきだと思います。 「EHLOで表示を消したい」という質問は なんとなく本末転倒に感じます。 [ メッセージ編集済み 編集者: F/A 編集日時 2007-08-09 23:19 ] | ||||
|
投稿日時: 2007-08-10 06:37
ありがとうございます。
ESMTPに対応しているとグリーティングしておきながら、EHLOコマンドは受け付けない、という事でしょうか。 ESMTPは無効にしたくないので、どのような設定方法が考えられるか検討してみます。 | ||||
|
投稿日時: 2007-08-10 10:14
こんにちは
実験していないのでわかりませんが、 そんなへんてこな設定をしてしまったら、 キチンと作られたMUAでは困ることになりませんか? >ESMTPは無効にしたくない それはどんな理由からでしょうか? |
1