- - PR -
Kernel2.6とnetcraft uptimeについて
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2007-08-24 23:07
Netcraft(http://www.netcraft.com/)のUptime表示は
kernel2.5の途中から表示されなくなってしまいます。 この理由として、Netcraftのページには internal timer rate が 2.5.26 から 1000Hz に変更された為と書かれています。 (http://uptime.netcraft.com/up/accuracy.html#hz1000) そこでKernel2.6以降でもtimer rateを100Hzに戻せば、 Uptimeグラフは出力されるでしょうか? どなたか試された方はいらっしゃいませんでしょうか? 特に試された方がいらっしゃらなければ自分で試すつもりですが、 Kernel再構築作業とNetcraftに反映されるまでの何日かを考えるとそれなりに時間を要するので、 試された方がいらっしゃれば結果をご教示頂けないでしょうか? よろしくお願いします。 |
1