- PR -

Fedoracore /dev/tcp について

1
投稿者投稿内容
しげちゃん
会議室デビュー日: 2007/11/08
投稿数: 1
投稿日時: 2007-11-08 12:23
こんにちわ。Linuxの初心者ですが、TCP関連の設定で困っています。

Unixware2.1で稼働していた環境をLinuxに移植しようと思い、Fedoracore7をインストールしました。移植するプログラムの中に、socketを使用しているプログラムがあり、このプログラムをコンパイルするために、OpenSS7の下記のパッケージも導入しました。
 strxnet-0.9.2.11
strcompat-0.9.2.6
strxns-0.9.2.6
streams-0.9.2.3

以上をインストールし、プログラムのインクルードファイルを一部修正して、コンパイルが完了しました。プログラムを起動した処、ソケットのオープンの最初、t_openがt_errno=8で失敗してしまいます。
そこで、調べたところ、そもそも、"/dev/tcp"またはそれ相当が存在しないことに気づきました。

ところで、/dev/tcp はどの様にしたら作成できるのでしょうか?
ちなみに、MAKEDEVコマンドのmanualには、Network Devicesについて以下の記述があります。
Linux used to have devices in /dev for controlling network devices, but that is no longer the case. To see what network devices are known by the kernel, look in /proc/net/dev.

よろしくお願いします。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)