- PR -

qmailの送信について

1
投稿者投稿内容
wyvern
会議室デビュー日: 2003/05/04
投稿数: 1
投稿日時: 2003-05-04 00:31
はじめまして。
現在qmailを構築しているのですが、
メールの送信を行おうとすると、
rcpthostsに書いてあるドメインにしか
送信できず、書いてあるドメイン以外に送信しようとすると、
553 sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpthosts (#5.7.1)
というエラーがでます。

送信先をひとつずつ登録するわけにもいかないですし・・・。
もし何かこの辺りがおかしいとかありましたら教えていただきたいのですが。
よろしくお願いいたします。

<環境>
qmail-1.0.3
tcpserver(pop3,smtpの起動は確認済み)
moguru
会議室デビュー日: 2001/10/17
投稿数: 8
投稿日時: 2003-05-04 17:39
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/qmail01/qmail01c.html
上記ページを「tcp.smtp」で検索したあたりにバッチリかいてあります。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)