- - PR -
qmail SMTP認証+vpopmailについて
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2003-05-15 19:30
はじめて投稿させて頂きます。
現在、smtp-auth+vpopmailで以下の現象が起きて行き詰ってい ます。解決方法をご存知の方はご教授の程、よろしくお願い致 します。 現象: 以下の設定でSMTP認証を行った場合、正常なID/PWは問題ない のですが、間違ったID/PWの場合、エラーログを出力後、メー ルが送信されて相手に届いてしまう。 --------------------------------------------------- =環境= RedhatLinux 7.2 ucspi-tcp-0.88 qmail1.03 + vpopmail-5.3.20 + qmail-smtpd-auth-0.31 --------------------------------------------------- 起動スクリプト /usr/local/bin/tcpserver -v -R -l hoge.co.jp \ -x /etc/tcp.smtp.cdb -u vpopmail -g vchkpw 0 smtp \ /var/qmail/bin/qmail-smtpd hoge.co.jp \ /home/vpopmail/bin/vchkpw /bin/true 2>&1 | \ /var/qmail/bin/splogger smtpd 3 & エラーログ vpopmail[8843]: vchkpw-smtp: password fail hoge@hoge.com:172.20.16.108 |
|
投稿日時: 2003-05-16 00:00
まさかとは、思いますが
172.20.16.108:allow,RELAYCLIENT="" って設定はないですよね? |
|
投稿日時: 2003-05-16 11:17
アドバイスありがとうございます。
しかし残念ながら 127.:allow,RELAYCLIENT="" のみです。 |
1