- PR -

Bind 9.4.2-P2 の警告につきまして

1
投稿者投稿内容
会議室デビュー日: 2005/04/01
投稿数: 5
投稿日時: 2008-08-05 17:40
ご存知の方がいらしたらご教授ください。

DNS キャッシュポイズニングの脆弱性に対応するため Windows Server 2003 SP1 上の
Bind を 9.3.1 から 9.4.2-P2 にバージョンアップしたところ以下の警告が
でるようになってしました。
「the 'files' limit (2048) is less than FD_SETSIZE (16384),
increase 'files' in named.conf or recompile with a smaller FD_SETSIZE.」
警告に従い named.conf に
options {
files 16384;
};
を追加したのですが、この警告を消すことができませんでした。
オープン可能なファイルディスクリプタの最大数の定義ですので
ログファイル+ゾーンファイルの合計がこの数より少なければ
気にすることのない警告なのかもしれませんが、今まで出ていなかったので
できるなら出力されないようにしたいです。
ISC からソースを入手し FD_SETSIZE の定義値を小さくしてコンパイルするしか
手がないのでしょうか。

ご教授いただければ幸いです。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)