- PR -

initdbが実行できません

1
投稿者投稿内容
まめぞう
常連さん
会議室デビュー日: 2007/02/09
投稿数: 21
投稿日時: 2008-08-20 11:10
RHEL ES4
PostgreSQL 8.3.3

以下のサイトを参考にPostgreSQL 8.3.3をインストール
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/postgres02/postgres02.html
するところまではできたのですが
「initdb」を実行すると「bash: initdb: command not found」となり
「initdb」が実行できません。

/usr/local/pgsql/binには、initdbが存在しています。
/usr/local/pgsql/binで、initdbを実行しても結果は同じでした。

何が原因でしょうか?よろしくお願いします

Java僧
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 261
投稿日時: 2008-08-20 12:25
「pathが指定されていない」のが原因です。

pathに含まれていないコマンドを実行するには、コマンド名だけでなくpathを指定する必要があります。
つまり、フルパスで書くか、カレントのものであることを明示すればいいです。
_________________
「ご教授」はできません
まめぞう
常連さん
会議室デビュー日: 2007/02/09
投稿数: 21
投稿日時: 2008-08-21 20:04
Java僧さんありがとうございました。
指摘通りでした。

環境変数「PATH」に「/usr/local/pgsql/bin」を
追加したら問題なくできました。

次にもう一つ質問させてください。

「initdb」を実行した後に
「postmaster -S -i」を実行すると
「FATAL: invalid value for parameter "work_mem": "-i"」
とエラーが発生してしまいます。
オプションなしで「postmaster」の実行は
問題なくできています。
Java僧
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 261
投稿日時: 2008-08-22 08:39
何の目的でオプションを付けているのですか?
あんとれ
ぬし
会議室デビュー日: 2004/01/14
投稿数: 556
投稿日時: 2008-08-22 20:08
引用:

まめぞうさんの書き込み (2008-08-21 20:04) より:

「initdb」を実行した後に
「postmaster -S -i」を実行すると
「FATAL: invalid value for parameter "work_mem": "-i"」
とエラーが発生してしまいます。



参照されたドキュメントで扱っている PostgreSQL は古いですからね。
いつからだったか忘れましたが「 -i オプションはデフォルトで有効になり、
オプション廃止された」ように思います。

ちなみに、configure オプションの --with-multibyte もデフォルトになり、
obsolete になっています。
まめぞう
常連さん
会議室デビュー日: 2007/02/09
投稿数: 21
投稿日時: 2008-08-24 23:03
Java僧さん、あんとれさん 返信ありがとうございます。

オプション -iは、マニュアルに書いてあるとおり、「TCP/IP(インターネットドメイン)経由で接続を可能とします」を有効にしたかったためです。
後はLinux起動時にpostmasterを起動させたかったです。

Linuxもほとんど経験がなく、さらに時間があまりないことが原因で曖昧な理解のまま進めていたことが今回の反省点です。
Java僧
ぬし
会議室デビュー日: 2003/11/06
投稿数: 261
投稿日時: 2008-08-25 12:33
"-S"のほうが問題になっているみたいですよ?
このオプションは引数をとりますね。
http://www.postgresql.jp/document/pg833doc/html/app-postgres.html
デーモンの自動起動は関係ないです。

-iについてはその通りです。
あんとれさんの指摘の通り、廃止予定なので使わないほうがよさそうです。

読んでるマニュアルとインストールしたバージョンが違っているんじゃないかな?
http://www.postgresql.jp/document/pg833doc/html/app-postmaster.html

それから、コマンド名のpostmaster自体も廃止予定です。
http://www.postgresql.jp/document/pg833doc/html/app-postmaster.html
今後はpostgresコマンドを使うほうがよさそうです。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)