- PR -

qmailで受信したメールをそのまま削除する方法は?

1
投稿者投稿内容
shimi
会議室デビュー日: 2003/05/23
投稿数: 4
投稿日時: 2003-05-23 14:35
お世話になります。qmailの設定で質問です。

sendmailの設定では、/etc/aliasesに
fogefoge: /dev/null
とすれば受信したメールが削除されますが、

■qmailではどこで設定するのでしょうか?

よろしくお願いします。

<環境>
RedHat7.3
qmail-1.03
moguru
会議室デビュー日: 2001/10/17
投稿数: 8
投稿日時: 2003-05-23 16:41
これですかね。
http://qmail.jp/qmailtips/

virtualならばvirtualのhome、実ドメインならば~aliasに、中身が"#"だけの.qmail-<name>を作ると<name>@<domain>宛のメールが捨てられます。

shimi
会議室デビュー日: 2003/05/23
投稿数: 4
投稿日時: 2003-05-23 17:03
nilzさん、レスありがとうございます。

 早速試したところうまくいきました。

本とネットと探したのですが、わからなかったところなので助かりました。
ありがとうございました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)