- - PR -
【VMware】Red Hat Linux 9にて、vmware-config-tools.plが途中で止まったままとなってしまう
1
投稿者 | 投稿内容 | ||||
---|---|---|---|---|---|
|
投稿日時: 2009-02-21 20:56
いつもお世話になっております。
私は、VMware は、今回初めて触ったばかりで、まだまだ勉強中です。 現在、とても困った問題に直面しているため、対処方法を教えて頂きたいと思い、 書き込みました。 WindowsXP 環境で VMWare Server上にて、Red Hat Linux 9をインストールしました。 VMTools をインストール後に、vmware-config-tools.pl を実行したのですが、処理が 途中で止まったままとなってしまい、完了しません。 以下に、情報を記述します。 ・環境 ホストOS の環境 OS : WindowsXP Professional CPU : Pentium 4 2.4 GHz メモリ:1G VMware 環境 VMware Server:Version 2.0.0 Build 122956 ゲストOS Red Hat Linux 9(shrike) ・行ったこと VMware Server インストール後に、Virtula Machine を作成した。その後、 ゲストOSとして、Red Hat Linux 9 をインストールした。 その後、Red Hat Linux 9 上にて、VMware Tools のインストールを行った。 インストール自体は、正常に終了したように見える。その後に、 /usr/bin/vmware-config-tools.pl を実行して環境設定を行った。 以下に詳細を記述します。 (1)VMWare にて "Install VMWare tool"選択した。 (2)CD-ROM が自動でマウントされるので、/tmp に移動する。 (3)上記ディレクトリにて、VMwareTools-2.0.0-122956.tar.gz ファイルを解凍する。 (4)vmware-tools-distrib ディレクトリに移動する。 (5)vmware-install.pl を起動し、インストールを実行する。 ・結果 VMware Tools のインストール自体は、正常に終了したように見える。 vmware-config-tools.pl の全ての質問に、デフォルトのままで応答したが X 起動後の VMware Tools のサービスを起動しようとしている処理の途中で、 処理が止まったままとなってしまう。 ・不具合が発生した箇所 X is running fine with the new config file. Staring VMware Tools services in the virtual machine: ...... Blocking file system: [ OK ] Guest operating system daemon: ↑ ここで、ずっと止まったままとなる。 上記の状態でEnterキーを押すと、以下のように失敗し、設定処理が異常終了する。 Enterキー押下後 Guest operating system daemon: [失敗] Unable to start services for VMware Tools Execution aborted. ・補足説明 VMware Tools をインストールする時に、CD-ROM 内にあるRPM ファイルも使って インストールしてみましたが、結果は同じでした。また、インストール時のゲストOS のモードは、テキストモード(Xが起動しない)、GUIモード(Xが起動する)のどちらで 行っても、同じ現象が発生しました。 もし回避方法をご存知の方がいたら、ご教示頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 以上です。 | ||||
|
投稿日時: 2009-02-22 02:05
とりあえず、RedHat Linux 9では古すぎると思われますが…。 作成した仮想マシンの設定ファイル(拡張子vmx)のguestOSの項目は何になっていますか? "redhat"か"other24xlinux"になっているかと思われますが。 # 古すぎてvmware-toolsが対応できていない。に1票。 | ||||
|
投稿日時: 2009-02-22 07:15
> 瀬戸っぷさん
返信をいただきありがとうございます。 設定ファイル(vmxファイル)の guestOS の項目を確認したところ、 指摘していただいたとおり "redhat" となっていました。 調べたところ、Red Hat Linux は開発が停止しており、Fedora へ事実上 開発を引き継いでいるようです。 ディストリビューションは Fedora を使用することを検討しようと思います。 ありがとうございました。 |
1