- - PR -
vpopmailで「Sorry, no mailbox here by that name.」
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2003-07-29 01:08
立て続けの質問で申し訳ございません。
これはお客さんのメールサーバなんですが、ここもRedHat Linux+qmail+vpopmailで、運用しています。 vadduserで作った、アカウントに送信すると、「Sorry, no mailbox here by that name.」で戻ってきてしまいます。 そのアカウントで、クライアントから送受信は出来ます。 また、Linuxにあるアカウントへシェルから echo 'To: hogehoge' | /var/qmail/bin/qmail-inject とやると、hogehogeのMaidirにメールが行っています。 vadduserで作ったアカウントのディレクトリもその中にMaildirもあります。 なにが原因でメールが送れないのでしょうか? あるいは、どこをチェックすればいいか、教えていただけませんでしょうか? よろしくお願い申し上げます。 |
1