- PR -

ユーロ通貨記号

1
投稿者投稿内容
MyTime
ベテラン
会議室デビュー日: 2002/01/03
投稿数: 83
投稿日時: 2002-01-03 22:06
Linuxの日本語環境におけるユーロ通貨記号(€)の扱いは、どうなっているのでしょうか?

1.入力方法は、どうなっていますか? Windowsの場合、必要なパッチさえあたっていれば、ALT+0128で入力できますが、Linuxではどう入力するのでしょうか? Console,X-Window,Wnn,・・・,etc.

2.ユーロ通貨記号を使用した場合に何かトラブルが発生するのでしょうか? EUCとの関係でまずいような気がします。特に、Samba,Apache,Mail関連等。

どなたかご存知ないでしょうか?
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)