- - PR -
tcpserver のエラーログ
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2003-08-20 16:34
何時も会議室を参考にさせていただいてますだいと申します。
以前の投稿にもあったと思うのですが,結論が得られていないようだったので改めて伺います。なお, tcpserver にて単純にアクセス制限でエラーになった場合,送信したメールクライアントには「553 sorry, that domain isn't in my list of allowed rcpthosts (#5.7.1)」のエラーが帰ってくるのですが,肝心なエラーログがSYSLOG経由のログファイルに記憶されません。 tcpserver のログを記憶する箇所は次のようになっています。 「/usr/local/qmail/bin/qmail-smtpd 2>&1 | /usr/local/qmail/bin/splogger smtpd 3 &」 標準出力/エラー出力ともにsplogger にパイプしていると思うのですが,エラーログが記憶されません。もしかしたらtcpserver 自体553 をエラーとして記憶しないのかもしれませんが,どなたか553 をエラーとしてログに記憶する方法を知っておられる方はいませんか? お願いいたします。 |
1