- PR -

LinuxルーターでPINGが通りません

投稿者投稿内容
森蔵
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/10
投稿数: 158
お住まい・勤務地: 大阪
投稿日時: 2003-09-04 21:28
こんにちは。森蔵です。

現在、RedHat9 を利用してLinuxルーターを作っています。
NICを2枚さして、以下のIPアドレスを振っています。
--
192.168.1.150/24
ルータ
192.168.3.254/24

設定はWeb等を参考に以下の設定を行いました。
--
/etc/sysctl.confを"net.ipv4.ip_forard=1"に設定

ルータからは、各々のネットワークの各端末にPINGが通るのですが、たとえば、192.168.3.100のマシンから、192.168.1.100のマシンへのPINGが通りません。
ちなみに、192.168.3.100からは、192.168.1.150まではPINGが通ります。いろいろ考えてみたのですが、原因がわかりません。

どの設定が悪いのかをご教授ください。よろしくお願いします。

[ メッセージ編集済み 編集者: 森蔵 編集日時 2003-09-05 13:40 ]

[ メッセージ編集済み 編集者: 森蔵 編集日時 2003-09-05 13:41 ]
Ω
会議室デビュー日: 2003/09/05
投稿数: 5
投稿日時: 2003-09-05 00:37
ファイアウォール(iptables)とかその辺の関係じゃないでしょうか?
iptables -L
で妖しげなルールがありそうだったら
service iptables stop
とやって1度設定をクリア(確か全部ACCEPTになるはず)してみてはいかがでしょうか?

うろ覚えです。間違ってたらごめんなさい
take
ぬし
会議室デビュー日: 2002/06/06
投稿数: 265
投稿日時: 2003-09-05 08:44
ルーティングじゃないですか?
ルーティングテーブルどうなってますか?

#route
take
ぬし
会議室デビュー日: 2002/06/06
投稿数: 265
投稿日時: 2003-09-05 08:59
追伸
各クライアントマシンのデフォルトゲートウェイも確認してみて下さい。
192.168.3.100のマシンはひとまず大丈夫そうですが・・・。
森蔵
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/10
投稿数: 158
お住まい・勤務地: 大阪
投稿日時: 2003-09-05 11:14
Ω さん take さん返信ありがとうございます。

まず iptables を私も疑い、停止させたんですが状況は同じでした。
ルーティングテーブルは以下の通りです。
--
192.168.3.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth1
192.168.1.0 * 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0
169.254.0.0 * 255.255.0.0 U 0 0 0 eth1
127.0.0.0 * 255.0.0.0 U 0 0 0 lo
default 192.168.1.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0

この前のスレッドと状況が似通っているようなので、色々見ていたんですが
うまくいきません…。インストールに失敗してるんでしょうか…。

ちなみに各インターフェースの設定とDWの設定は以下の通りです。
--
[root@localhost network-scripts]# cat ifcfg-eth0
DEVICE=eth0
ONBOOT=yes
BOOTPROTO=static
IPADDR=192.168.1.150
NETMASK=255.255.255.0
NETWORK=192.168.1.0

[root@localhost network-scripts]# cat ifcfg-eth1
DEVICE=eth1
ONBOOT=yes
BOOTPROTO=static
IPADDR=192.168.3.254
NETMASK=255.255.255.0
NETWORK=192.168.3.0

[root@localhost sysconfig]# cat network
NETWORKING=yes
FORWARD_IPV4=yes
HOSTNAME=localhost.localdomain
GATEWAY=192.168.1.1
GATEWAYDEV=eth0

助言いただければ幸いです…。

[ メッセージ編集済み 編集者: 森蔵 編集日時 2003-09-05 11:15 ]
take
ぬし
会議室デビュー日: 2002/06/06
投稿数: 265
投稿日時: 2003-09-05 11:40
>IPADDR=192.168.1.150

はただの書き間違い?
森蔵
大ベテラン
会議室デビュー日: 2001/08/10
投稿数: 158
お住まい・勤務地: 大阪
投稿日時: 2003-09-05 11:58
こんにちは。森蔵です。

早速の返信ありがとうございます。
心待ちにしていました

引用:

takeさんの書き込み (2003-09-05 11:40) より:
>IPADDR=192.168.1.150
はただの書き間違い?


いえ、動作中のものをそのままコピペしました。
間違ってますでしょうか??
他のマシンから ssh で上記アドレスに対してログインできます。
take
ぬし
会議室デビュー日: 2002/06/06
投稿数: 265
投稿日時: 2003-09-05 12:29
あ、言葉が足りなくてスイマセン。
一番上の書き込みで
192.168.1.254/24
って書いてあるんですが・・・

各クライアントのデフォルトゲートウェイと
LinuxルータのIPって同じになってますか?

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)