- - PR -
R9でsmbclientとsmbmountがうまく出来ない
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2003-10-09 19:58
久しぶりに投稿させて頂きます。
R9とWindows2000Professional(以下Pro)使用し、R9でsmbclientとsmbmountを使いProの共有フォルダに接続しようとしていますが、パスワードの入力でエラーになり接続出来ません。ご教授お願い致します。 <R9> smbclient・smbmount、実行プログラムをインストール。 マウント用ディレクトリ名: /mnt/testdir <Pro> 共有フォルダ名:test・フォルダのアクセス権:every one フルコントロール ファイルシステム:FAT32 |
|
投稿日時: 2003-10-09 22:45
具体的にはどのようなエラーとなっているのでしょうか?
エラーメッセージによって原因は異なると思います。 ちなみに、私は以下のような感じで利用しています。 smbclient //ホスト名/共有名 -U アカウント smbmount //ホスト名/共有名 マウントポイント -o username=アカウント,password=パスワード |
|
投稿日時: 2003-10-10 23:30
レス、ありがとうございました。
教えて頂いた通りに実行してみましたが、うまくできませんでした。Proの方で別のアクセス権か何かの設定が必要なのでしょうか? <smbclientのエラーメッセージ> ・パスワード入力時 session setup failed:NT_STATUS_LOGON_FAILURE ・パスワード未入力時 tree connect failed:NT_STATUS_ACCESSLDENIED <smbmountのエラーメッセージ> ・パスワード入力及び未入力時 Anonymous logon successful 846:session reguest to 192.168.0.xxx faild:(called name not present) 846:session reguest to 192 faild:(called name not present) 846:tree connect faild:ERRDOS_ERRnoaccess(Access denied.) |
|
投稿日時: 2003-10-11 13:16
> ・パスワード入力時
> session setup failed:NT_STATUS_LOGON_FAILURE このエラーが出るということは、Win2KPro上に接続で利用しようと したアカウントが登録されていないか、パスワードが誤っている可 能性があります。 再度ご確認下さい。 |
|
投稿日時: 2003-10-12 00:14
藍空さん、アドバイスありがとうございました。
sambaユーザーと同じユーザーをProで作成し、Proの共有フォルダに フルコントールのアクセスを設定したら、smbclientもsmbmountも 実行することが出来ました。 また何かありましたらよろしくお願い致します。 |
1