- - PR -
Courier-IMAPでInbox以外のフォルダを表示させるには?
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2003-10-29 19:52
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/qmail02/qmail02c.html
上記設定メモを参照しつつ現在、テスト的に Redhat8.0+qmail(1.03)+Courier-IMAP(2.12)環境を作成中なのですが、 クライアント(OutlookExpress6)からIMAPサーバーに接続すると "受信トレイ"のみ表示し、"送信トレイ"や"ゴミ箱"といったものが表示されません。 本サイトに紹介してある設定方法ではとりあえずIMAPサーバー立ち上げました程度で これらの要望を満たすには別途設定ファイルを変更しなければいけないでしょうか? サーチエンジンで探してみたもののコレだというものが見つからなく投稿させて 頂きました。お分かりになる方がいましたらご教授お願い致します。 [ メッセージ編集済み 編集者: モモたん 編集日時 2003-10-29 19:52 ] |
|
投稿日時: 2004-01-03 11:58
こちらのサイトにある情報ではないでしょうか。
今はちょっとバージョンが違うのですぐ使えるわけではないような気がしているのですが、 私も取組中です。(超素人なので時間がかかっています) ZeRoさんのページ内 http://www.petit-power.com/mta.html |
1