- PR -

vsftpdの設定方法

1
投稿者投稿内容
まど
会議室デビュー日: 2003/11/07
投稿数: 3
投稿日時: 2003-11-08 01:12
RedHat9にてftpサーバー構築中の初心者です。
vsftpd(1.1.3-8)をインストールして設定をしているのですが、
思うようにいきません。

downloadしかできないユーザーをanonymousでログインさせ
downloadとuploadができるユーザーを/vetc/vsftpd.user_listに設定し
windowsのIEからftpサーバーのアドレスを入力して
ログイン認証画面を表示させたいのですが、
530 Permission denied.のメッセージが表示されログインできない状態です。

530 Permission denied.と表示されたウィンドウのOKをクリックしてから
何も表示されていないIE上で右クリックし「ログイン方法」を選択し
表示された画面でvsftpd.user_listに設定したユーザー名とPWを入力すると
ログインできるのですが、ftpサーバーに接続した時点でログイン認証画面を
表示させたいのです。

/etc/vsftpd/vsftpd.confの設定

anonymous_enable=YES
local_enable=YES
userlist_enable=YES
/vetc/vsftpd.user_listでユーザーを指定

IEでftpサーバーに接続しログイン認証画面を表示させることはできないのでしょうか?
technocore
常連さん
会議室デビュー日: 2003/11/07
投稿数: 20
投稿日時: 2003-11-09 17:05
回答が付かないようなので、アドバイスですが。

ftpサーバは外部に公開されるものでしょうか?

ご存じと思いますが、ftpはログイン・パスワードが平文
でやり取りしますので、あまり推奨されていません。

自宅サーバ(Debian)の場合ですが

vsftpd
(anonymousFTPダウンロード専用)

ssh2
(WinSCPでDSA認証ファイルアップ・ダウン用)
(Puttyでリモートログイン)

Apache+SSL+ダイジェスト認証+WebDAV
(Windowsのマイネットワークからディスク共有)

と言う構成になっています。

vsftpdはanonymous専用にされて、sshやWebDAVを構築
してみてはいかがでしょう?

まど
会議室デビュー日: 2003/11/07
投稿数: 3
投稿日時: 2003-11-10 13:52
technocoreさん、返答ありがとうございます。

ftpサーバーは外部に公開するもではありません。
私がvsftpdで作りたかった環境は
downloadしかできないユーザーと
downloadとuploadができるユーザーを区別したかったのです。

technocoreさんのご指摘通り
vsftpdはanonymous専用にし、sshの構築も考えてみようと思います。
またwu-ftpdでも試してみようと思います。

今後もアドバイスよろしくお願いいたします。

藍空
常連さん
会議室デビュー日: 2003/06/24
投稿数: 49
投稿日時: 2003-11-10 14:14
IEをクライアントとして利用するのであれば、wu-ftpdに変更して
も変わらないと思います。

・FTPでかまわない
・どうしてもIE
・anonymousも並行して利用したい

であるならば、アクセスするときのURLとしてユーザ名とパスワー
ドを指定してしまう方法があります。

例えば、IEのアドレス部分に、

 ftp://アカウント名:パスワード@ホスト名/

を指定するという方法はいかがですか?
ただし、IEの履歴をこまめに消去すべきでしょう。
もう一つ、アカウント名だけ指定しておく方法もあります。

 ftp://アカウント名@ホスト名/

こちらの方が、万が一、IEの履歴を見られてもパスワードを盗ま
れるという危険性が軽減されると思います。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)