- - PR -
Openssl verup方法
1
投稿者 | 投稿内容 |
---|---|
|
投稿日時: 2003-11-20 13:28
よろしくお願いします。
Redhat 9 で openssl-0.9.7a-20が入ってます。 現在入っているrpm をやめて、 tar.gzファイルを使用して最新にVerup rpmのopenssl-0.9.7a-20を削除してから、openssl-0.9.7c.tar.gz からインストールするつもりでした。 #rpm -e openssl-0.9.7a-20 libcrypto.so.4 is needed by (installed) openssh-server-3.5p1-11 libssl.so.4 is needed by (installed) python-2.2.2-26 のエラーがでます。 なので、rpmを残したまま、tar.gzファイルをインストールしました。 インストール後に下記を変更しました。 0.9.7aのopensslを別名にかえて、0.9.7cのopensslのlinkを下記のようにはりました。 #cd /usr/bin #ls 11月 19 17:07 openssl ->/usr/local/ssl/bin/openssl しかし、 libcrypto.so.4->libcrypto.so.0.9.7a、 libssl.so.4->libssl.so.0.9.7aは以前(0.9.7a)のままです。 0.97cでそれらしいものがないので、このままにしております。 確認 #openssl version 0.9.7c この設定だと、正式なVerUpとも思えず、どこをどのように修正すればよろしいのか 教えていただけないでしょうか。 他のインストール方法でも構いません。 また、基本的な事で申し訳ありませんが、Red Hatの9を使用していますが、 RedhatのRed Hat Linux 9 エラータ のrpmファイル のアップデートだけで、ソフトゥエアのVERのセキュリティは大丈夫なのでしょうか。 各ソフトウェアの本家に比べて、当然ではありますが、だいぶ遅くみえるのですが。 よろしくお願い致します。 |
|
投稿日時: 2003-11-26 10:54
ご質問の件ですが、完全に削除をするには"--nodeps"オプションを使えば可能だったと
思います。 その後、改めてtar.gzの物を設定するれば良いのではないでしょうか? ご希望の回答になってますでしょうか? |
|
投稿日時: 2003-11-26 12:00
こんにちわ、ちばといいます。
以下2通りの解決策が考えられます。 1.rpmを残した場合 /usr/bin/opensslをシンボリックリンクにしようとしていますよね?それがダメそうなので、 パスの先頭に/usr/local/ssl/binを追加する 2.rpmを削除し、ソースからインストール rpmを削除できないのは依存関係が絡んでいるからだと思います。なのでcammyさんのやり方で 強制的に削除してしまう |
1