- PR -

MySQLがコンパイルできないんです(T.T;

1
投稿者投稿内容
m.k.s.
常連さん
会議室デビュー日: 2003/06/08
投稿数: 20
投稿日時: 2004-01-02 02:00
あけましておめでとうございます。
新年早々、問題に引っかかってしまいました。

MySQLを3.23から4.1系へアップデートしようと考えたのですが、
古いバイナリが邪魔(?)なのか./configureが「もう動いてるやん」
とmakefileを生成してくれません。

># mysql Ver 11.18 Distrib 3.23.54, for pc-linux (i586)
># ./configure(省略...)
> NOTE: This is a MySQL binary distribution.
> It's ready to run, you don't need to configure it!
> 省略...

使えるパッケージが存在しないので、コンパイルが必須なのですが
一度、完全にアンインストールする必要があるのでしょうか?

kalze
ぬし
会議室デビュー日: 2003/10/23
投稿数: 406
お住まい・勤務地: 東京・東京
投稿日時: 2004-01-02 06:25
どもkalzeといいます

的外れなこというとったらごめんなさい

古いMySQLは動いてませんか?
psしてそれらしいのは動いてません?
m.k.s.
常連さん
会議室デビュー日: 2003/06/08
投稿数: 20
投稿日時: 2004-01-02 06:52
kalzeさん、MySQLは動いていません。
suしてからps -axを実行してみましたが、関連するプロセスは発見できませんでした。

====================================================
init
[kflushd]
[kupdate]
[kswapd]
[mdrecoveryd]
[raid1d]
[raid1d]
[raid1d]
[raid1d]
syslogd -m 0
klogd
crond
inetd
sshd
ddclient - sleeping for 40 seconds
/usr/sbin/httpd -f /etc/httpd/conf/httpd.conf
/usr/sbin/httpd -f /etc/httpd/conf/httpd.conf
/usr/sbin/httpd -f /etc/httpd/conf/httpd.conf
/usr/sbin/httpd -f /etc/httpd/conf/httpd.conf
/usr/sbin/httpd -f /etc/httpd/conf/httpd.conf
/usr/sbin/httpd -f /etc/httpd/conf/httpd.conf
sendmail: accepting connections
/usr/bin/postmaster
/sbin/lcdsleep
/sbin/getty ttyS0 115200
imapd
sshd: (user_name) [priv]
sshd: (user_name)@pts/1
login -- (user_name)
-bash
su -
-sh
ps -ax
====================================================
きつね
常連さん
会議室デビュー日: 2004/01/02
投稿数: 37
お住まい・勤務地: 西新宿
投稿日時: 2004-01-02 07:02
> NOTE: This is a MySQL binary distribution.
> It's ready to run, you don't need to configure it!

ノート: これはMySQLのバイナリ配布版です。
既に実行準備ができていて、configureをする必要はありません。

ということで、展開先の bin かどっかに入っている、mysqld_safe を実行するだけで動くでしょう。

./configure や make をしたい場合は、ソース配布版を持ってこないと駄目です。
m.k.s.
常連さん
会議室デビュー日: 2003/06/08
投稿数: 20
投稿日時: 2004-01-02 07:30
きつねさん、ありがとうございます。解決できました。

> これはMySQLのバイナリ配布版です。
初歩的なミスです...お恥ずかしい(T.T;
転送するファイルを取り間違いました。どうりで動かないはずです。

お騒がせ致しました。
1

スキルアップ/キャリアアップ(JOB@IT)